貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研6年生6月】Rクラス残留率。男子の猛追と女子の失速と

スポンサーリンク


先日(ちょっと前ですが)、日能研ではクラス替えがあったようです。
今回のクラス替えが桜子的にはちょっと衝撃だった模様。
今日はそのことについてです。

桜子のRクラスの変遷・4年~5年

桜子の通う校舎は、Rが1クラス、Wが2クラスの小規模校舎。
おかげで、桜子は新4年生の初めから現在に至るまで、ずーっとRクラス。
幸運なことに変動したことがありません。
もともと日能研はクラス替えが少なめなので、他塾に比べると変動が少なめ。
最初から最後までRクラスという子は珍しくはないと思われます(桜子のこの先はわかりませんけどね(;^ω^))。

新4年生になったとき、桜子の校舎ではRクラスの人数が3クラスの中で最も多く、全体の約半分がRクラスでしたw
それに衝撃を受けた本科教室1日目の感想↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
桜子はその当時のクラスでちょうど真ん中あたりでした(日能研番号からの推測)。

それが4年生後期になると人数が激減しました。
binbojuken2023.hatenablog.jp
桜子の成績も伸びてきていましたが、人数が減ったおかげでまたもちょうど真ん中あたりでしたw

で、桜子は予科から通っており、予科も上位と下位に分けられていたのですが、上位クラスにおりました。
その上位クラスから本科に上がる際に、ほとんどの子がRクラスに行き、4年生後期の時点ではほとんどがそのまま残留していたようです。
binbojuken2023.hatenablog.jp
Rクラスのトップ層はほとんど予科上がりだった模様。

新5年生に上がった際、多少Wから上がってきたりRから落ちていったりと入れ替わりがあったようですが、すごい変動も人数の変化もなかったようです。
binbojuken2023.hatenablog.jp

それが、5年生後期にはだいぶ変化していました。
binbojuken2023.hatenablog.jp
1年前の4年生後期スタート時には「予科上がりは伊達じゃない」とか書いておきながら、1年後には半分になってしまっていたようです(;´Д`)
結構落ちていったり、転塾していったようですね。
本当のトップ層は転塾しがちなのが日能研の悲しいところ(;^ω^)

5年生は大体20~25人ぐらいでRクラスの人数は推移していました。
桜子はずーっとその真ん中あたり(1列目に行くことはなく、最後列に行くこともない)を浮遊して5年生を終えました。

桜子のRクラスの変遷・6年生

まあまだ前期のクラス替えも終わってないのにあれですが、6年生になってからのクラス替えについてです。

6年生開始時にクラスの人数は5年生の最後より減っていたようです。
↓この記事冒頭で書いてますね。
binbojuken2023.hatenablog.jp
「ここから5人は減る」との宣言通り、現在とうとう20人を大きく割ってきました。
桜子曰く、かつてない少人数とのこと。

それでも今回のクラス替えまでは、1人ぐらいがWとRで入れ替わるぐらいかまったく変動なしかでやってきた模様。
それが、今回がつんと落ちて、代わりにRへ上がってきたのはたった1人らしいです。

で、そのがつんと落ちた子たちが桜子を動揺させたのでした。

予科生の現在の残留率・・・

がつんと落ちた子の大半が、桜子の中での「Rクラスのイツメン」だったんです。
そうです、予科からずっと一緒だった子達。

それまでRクラスから落ちていく子は、Wから上がってきた子、短期間いた子がメインだったとのこと。
上がってきてまた落ちて、また上がってきて、とする子も多かったようです。
それが今回予科から一緒の「Rのイツメン」が複数人Wへと行ってしまったそうなんです。

桜子の衝撃たるや。

「あれ、次私じゃね?」と思ったことは想像に難くないです(T_T)

そんなわけで予科生の残留率・・・、現在桜子ともう一人のたった2名になっちゃいました。
わお。

予科生はみんな失速する、というわけではないですよ。
成績が上の方の子は他塾へ抜けてしまったのも減ってしまった理由なんです。

男子の猛追と女子の失速

傾向としてあるのは知ってましたけど、男子の猛追が最近すごいようです。
桜子の通っている日能研は、桜子の代だけかもしれませんが、女子が優秀でした。
5年生の間は前から3列ほぼ女子、というのが当たり前でした。

・・・それが6年生になってから(5年後期の後半から?)変わってきているようです。
超トップ層は相変わらず女子なんですけど、だんだん男子が2列目3列目を占めるようになってきたそうです。

Wから上がってくるのは男子ばかり。
逆に落ちていくのは女子ばかり・・・なんだとか。

何それ悲しすぎるし、怖い。
Rクラスの女子はたいていの子がまじめでコツコツやるタイプ。
これがうわさに聞いてた、「これまでやってこなかった男子のギアが入って抜かされる現象」なの??
お話の「ウサギと亀」では亀が勝つのに?(T_T)

クラス替えは温情型の日能研

さらに怖い話がですね、落ちてしまった桜子のお友達たち、W2クラスの後方に座ってるらしいんです。
落ちたばかりなら1~2列目に座りそうなもんじゃないですか。
違うみたいです。
たぶんW2クラスの平均値あたりになったあるいはそれ以下になったところでクラスを落とされてしまうんだと思います。
これって逆もしかりで、Wから上がってきた子はRで真ん中あたりにすぐ座ることが多いそうです。
まあ、すぐに落ちてしまう子も多いようですが、定着した子は今や2列目の住人なんだとか。

日能研のクラス替えって、上下のクラスの平均値になったら行うことが多いんじゃないでしょうか。
正確な線引きは聞いたことないんですよね(聞いたら教えてくれると思います)。
今回落ちてしまった子達も、もしかすると長く様子見されていたのかも。

・・・でも一気に落とさなくても(T_T)
クラスの仲良し激減ですよ。

次のクラス替え踏ん張れるか?

とにかく、クラス落ちの恐怖に震える桜子です。
たしかに今回落ちてしまったのは桜子よりも後方に座っている子ばかりでした。

・・・でもその子達がいなくなり、桜子の後ろはもうほとんどいません(T_T)
あれ、かなり崖っぷちじゃん?
応用評価「5」とかとってる場合ではないのでは?(理科は「3」w)

↓次のクラス替えは7月1日。
binbojuken2023.hatenablog.jp
この間の公開模試~今週末の育成テストまでで判断されるようです。
次のクラス替えはなにげに重要で、夏期講習のクラスになってくるんですよね(たぶん)。
クラス替えが後期までないんですよ。
前期最後のクラス替え、なんとかRクラスに残留してほしいなと思います。

・・・今週末の育成テスト、コケないでね・・・。