貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【悩む】スクールコートのおすすめは?ブランドは?価格帯は?

スポンサーリンク


寒いですね。
あれ、ちょっと前まで半袖とか着ていたのに・・・。
気付けばヒートテックにタイツにマフラーとか重装備になっております、ちゅりぷ子です。

中1桜子さんも、冬服着用期間になって「まだ夏服でもいいよ!」とか憤っていたというのに、

「ママ、早くコート出して」

とか言い出す始末。
ちょっと早くない?
まだ体がまったく寒さに慣れていないですからね、気持ちは分かりますけども。

今日は「スクールコート」について書いてみたいと思います。

スクールコート選びに悩む話

桜子の学校は上着(コート)は自由なんですよ。
入学当初は「学校指定のお高いのを無理やり買わされなくて良かったあ」とか貧乏らしく思っておりました。

いやね、ちゅりぷ子自身がですね、中高で学校指定のお高いコートだったんですけども、それはまあデザインがイケてなくて、さらにめっちゃ重くて、母曰くとってもお高かったらしく、いいとこなしだったんですよ。
おしゃれな友人たちは寒さに凍えても着てなかったw(たぶん中一の頃は着てた)
そんなわけで学校指定の特にスクールコートに良き思い出がなかったんですわ。
・・・だったんですが、この期に及んで

ああ、コート指定の学校が良かった・・・

とか思っておりますw
だって、何買えばいいのかじぇんじぇん分からんのですもん。

もちろん、学校から色はこんなのかこんなので、形はこんなのかこんなので、みたいな指定はありますけど。
・・・で、その条件のどれを買えば・・・(;´Д`) と今なっております。
ブランドとかもよく分からんし・・・。
ユニクロにはないの??

中受面接用のコートはサイズアウト(泣)

6年生の中受生の皆さんは、2024年入試の面接がどうなるか戦々恐々としているかもしれませんね。
桜子は昨年の今頃、すっかりあるものだと思っており、もちろん面接服をがっつり用意しておりました(結果無かったんですw)。
binbojuken2023.hatenablog.jp
で、他の入試はともかく面接のある入試は面接服なので、どカジュアルの上着はどうにもしっくりこないわけですよ。
でまあ、わざわざ面接服用のコートも用意したんですよね・・・。
普段着受験の場合は軽くてもこもこ温かーいみたいなカジュアル上着だったんですけど。

メゾピアノジュニアかなんかのダッフルコート。
椅子に掛けることも想定してショート丈。
もちろんネイビー。
とりあえず今年もそれを着せたらいいやと週末引っ張り出してみたら、

がっつりサイズアウトしてた(´_ゝ`)

桜子さん、去年よりかなり大きくなってらっしゃるわ。
うれしいけど、着れなかったのは悲しい。

受験生の皆さん、もし面接用に上着まで買うのであれば、スクールコートにもなるデザインで、かつやや大きめにしておくと良いかもしれませんよ!(成長期のタイミング次第ですが)
そんなわけで、次の章も一応参考にしてみてください。

スクールコートにおすすめのブランドは?価格帯は?

まあ、そのようなわけで、週末以降、暇さえあれば検索しまくっているちゅりぷ子です。

  • スクールコート おすすめ
  • 女子中学生 ダッフルコート
  • スクールコート ブランド 人気

とかw

ダッフルかPコートで、ネイビーかブラック?ダークグレー?あたりがほしいんですよ。
ブランドによって価格帯もまちまちで、高ければ5万ぐらいしますし、安いのだと5000円ぐらいでも買えるようです。
私のコートだって5万円とかなんで、正直桜子(しかも成長期)に5万のコートは買いたくないのが本音です(;´Д`)

ちょっと調べてみたところ、同じようなブランドが並びました。

EASTBOY(イーストボーイ)

言わずと知れた、中高生御用達ブランド。
高校を卒業するとぱたりと着なくなる不思議なブランド。
ちゅりぷ子の中高時代からのおなじみです。
わかってる、間違いないのは。
・・・でも我が家にはちょっと高いかも・・・。
www.eastboy.co.jp

OLIVE des OLIVE(オリーブデオリーブ)

意外だったのはこちらのブランド。
オリーブデオリーブスクール、というラインがあるそうな。
へ~。
こちらも間違いなさそうだけども、値段はお高め。
EASTBOYよりはお安いのか?
ちょっと調べてみたらトンボ学生服がやってるそうな。
www.tombow-shop.jp

CONOMi(コノミ)

これもよくランキングなんかに登場していたメーカー。
カンコーもコノミも、無知なもので全然知りませんでした(;^ω^)
企業サイトを見ると、原宿発の自由制服メーカーだそうで。
原宿発なのか!
トンボ、カンコーとは毛色がちょっと違うメーカーなのかな?
でも、デザインやつくりはいたって硬派ですね。
conomi.biz

スクールコートの選び方

色んな所の記事や色んな諸先輩方のブログ等を読むとですね、

やっぱ軽いのがいい!

となってますw
どこの学校もそうだと思いますが、中学生、異様に荷物が重いです。
重すぎです。
桜子さん華奢なのでひっくり返ってしまうんじゃ?といつも心配になるほど重いリュック担いで登下校してます。
ほんと、亀の甲羅背負って修行していたチビ悟空とクリリンを思わせる感じ。
リュック下ろしたら10メートルぐらいジャンプできるのでは?w

なので、やっぱり軽くて暖かいの、かつ動きやすいのがいいですね。
ユニクロのダウンじゃダメなのか、とか思っちゃいますが、ダメなもんはダメなんで、学生らしいコートから選ばねばです。

楽天なんかで名もなきブランドで5000円台からありますけど、暖かさ、軽さ、動きやすさがわからないのが難点です。
前段で挙げたブランドは一応店舗もあるようなので、次の週末にでも試着しに行ってみようかな。
なんだかんだで2、3万円はかかりそうですね。
まあ、コートですし、何年かは着るものだしそんなもんですかね。

心配なのは、おしゃれ好き桜子さんが、来年

「こんなダサいのもう着れない」

とか言い出さないかということです。
ああ、すごくありえそうでもう1万円以下のコート適当に買って着せた方がいいのではという気もしてきます・・・。

ハニーズもお安くていいですね。無印良品のコートも良いかも・・・。

ハニーズと無印も一緒に覗いてみたいと思いますw

指定品が多い学校も良かったかもな

なんか学校選びをしている時は、校則が厳しくない、学校指定品が多くない学校に親子で惹かれておりました。
桜子は単なるおしゃれ心から、ちゅりぷ子は自身の経験から。
・・・でも実際子供が入学して「指定品多めの学校も良かったかもな」と親としては思います。

悩まなくていいんだもん。

子供同士も、お友達との差に悩まなくていいですしねw
桜子さん、お友達がハイブランドのコート着てるとか言ってたなw

一体どこのメーカーの、色や形は何にするのか、もう少しだけ悩んでみようかなと思います。