貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

志望校面談①第一志望決まる!?【日能研・5年11月】

スポンサーリンク


今週末は思考力育成テスト3回目です!
binbojuken2023.hatenablog.jp
まったく対策できてませーん(;´Д`)
算数も理科も大変で・・・。
またまたノー対策で挑むかも。

さて、先週のことですが、塾の先生と面談してきました。
そうです「志望校面談」です!

いよいよ人生初の「志望校登録」!

来月の19日の公開模試は「PRE合格判定テスト」です。
初の外部会場(自校舎も選べます)で、さらに志望校登録して合格判定もしてもらえるテストです。
詳しくはこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
今日、会場予約の結果が出ますね!

そしていよいよ来週からは志望校登録開始です!これまたお初!
それに備えて?
塾から「志望校面談」のお知らせをもらってきたのは先月だったか先々月だったか・・・。
面談のお知らせが配られたのは初めてだったと思うので、今回が入塾後初めての面談の方も多いかもしれません。
そのぐらい、うちの校舎今まで塾発信の面談ありませんでした(;^ω^)
ちゅりぷ子は夏に一度こちらから申し出て面談お願いしましたけどね。
その時の面談↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
binbojuken2023.hatenablog.jp
binbojuken2023.hatenablog.jp
binbojuken2023.hatenablog.jp

そんなわけで、初の志望校登録に向けて塾と面談をしていただきました。
夏の面談以来です。
正直志望校迷子だったのでよかったです(*^^*)

とりあえず2月1日午前校決まる?

で、結論ですが第一志望校が決まりました。
2月1日午前校のことです。
正直チャレンジ校です。

第一志望は御三家校で!

面談をしてくれたのは担任の先生でした(教科担当なし)。
その先生の意見だけでなく、前回同様各教科担当の先生の意見も教えていただきました。

担任の先生と国語の先生は御三家の某校推し。
算数と社会の先生は御三家の別の某校推し。

正直我が家が第一志望として最終的に迷っていたのもその2校・・・w
理科の先生の意見はなぜか聞けませんでした(;´Д`)

全員が口をそろえて言うのが

「桜子さんは校風的にはどちらでも問題なさそう。どちらも想像に難くない」

という、参考になるんだかならないんだかというものでした。
いや、だから決めかねてんだってば。
桜子自身もどっちかに対する強い希望はない(文化祭等も行けてないですし)、ちゅりぷ子も同様です。
どちらも素晴らしい学校に変わりはないので、ほんとどっち目指してもよいとは思い、ますます決められないという・・・。
binbojuken2023.hatenablog.jp
正直なところ、桜子をこの先引き上げてくれる目標校的存在(実際に入れるとはあんま思ってない)なのでどっちでもいいっちゃどっちでもいいなという気持ちです。
目標がないと人間頑張れないですし。
なら目標は高いところがいいでしょう(高すぎないかは不安)。
そして、塾のカリキュラム的に第一志望を御三家にしておくと(冠日特もあるし)やりやすいというのがあります(もしやいいカモ!?)。

他の学校とのバランスで決めました

何が何でも御三家!何が何でも第一志望に!という熱量がない我が家。
ちゅりぷ子はその辺の本音もお伝えし、御三家2校を他の志望校とのバランスで決めたいと言いました。
入試問題傾向がだいぶ違う2校です。
桜子・ちゅりぷ子がほかに考えている志望校を併願、あるいは成績急落等起こったときにシフトするという可能性にも備えて選びたいと言ってみました。
すると担任の先生が「うーん、だったら○○(御三家某校)ですかね」と言ってくれまして、無事第一志望を決めることができました(*^^*)

・・・これでいーんかな?(;・∀・)(すごい不安)

普通逆なんですかね?
第一志望がまずあって、それに合わせて第二第三と併願する学校を決めていくのが正しいやり方?
我が家的には第二第三に受かってくれたら万々歳なんですよね・・・。

とりあえず決まった学校でNNジュニアオープン申し込みました!

長いこと決めあぐね悩んできた第一志望校。
とりあえず決まってよかったよかった。
もう悩みたくない、という気持ちでいっぱいです(;・∀・)

とりまその学校で保留にしていた学校別ジュニアオープンに参戦してもらおうと思います。
binbojuken2023.hatenablog.jp
早稲アカの学校別ジュニアオープンは本番そっくりな形式のテストらしいので、いったんどんな入試が出る学校なのか桜子に体感してもらいたいなと。
まあそこで点数というより問題形式的にメタメタに打ちのめされたら・・・・・・。
また第一志望校は考え直すかもしれません(;^ω^)
まあ5年生だし、まだいいよね??

さて面談は、その第一志望校に向けてのこれからの取り組み方のアドバイスと、併願校の組み方についての話へと進みました。
長くなったので続く・・・。

続きはこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp