貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

クリプレに?「冬学習のお供」におすすめのアイテム

スポンサーリンク


今日は育成テストです。
桜子ひーひー言っております。
それを横目に、ちゅりぷ子はポチポチとスマホでショッピング。

そうです!クリスマスプレゼントですよ(T_T)

折しも昨日からAmazonさんはブラックフライデーセールやってます。
買うなら今!?と物色中。
何せ3人もいるもんで。

中学受験組は、ちょっとでも学習の役に立ったり、勉強の息抜きに役立つものなんかにしたいですよね~。
そこで、今まで買った中でおすすめのものや、買おうかな~と検討中のものを集めてみました。
良かったら参考にしてみてください(*^^*)

遊びながら学べる!クリプレにもおすすめのアイテム

冬は寒いのでおうちの中で過ごすことも増えますよね~。
そんなとき遊びながらお勉強に役立つものがおすすめです!
勉強の合間の息抜きにも!

ボードゲーム・カードゲーム

お勉強にもなりそうなボードゲームやカードゲーム、桜子へのクリプレの第一候補です!
気になっているものと、すでに持っていてオススメなものを挙げてみます。

アルゴ

アルゴ ベーシック

アルゴ ベーシック

  • 学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
Amazon
「頭のよくなるゲーム」と副題のついたこちらのゲーム。
算数オリンピック委員会や数学者の方たちなどが共同で作られたものらしいです。
複雑ではなく、ゲームを進めるうちにわかるヒントをもとに対戦相手が持っているカードの数字を当てるというもの。
文系女子の桜子が食いつくか不明ですけど、おもしろそう。
算数苦手女子ですが、ジャマイカなどの数字ゲームは好きなんですよね。
増田屋コーポレーション 脳トレゲーム ジャマイカ 40g

増田屋コーポレーション 脳トレゲーム ジャマイカ 40g

  • 増田屋コーポレーション(Masudaya Corporation)
Amazon
ジャマイカは計算力向上にぴったり!おすすめですよ!

コドモ社長vsオトナ社長

こちらは起業体験ゲーム。
親子で遊ぶことを目的とされたゲームなので、勝って遊ぶなら今のうち!って感じです。
起業とはどういうことか、会社経営とはどういうことかがわかるそうです!

カタカナーシ

カタカナ語のお題を、カタカナ語を使わずに説明し、みんなに当ててもらうカードゲーム。
まさに、語彙力、言い換え力が高まります!

ドラえもんの日本旅行ゲーム

一番のおすすめはこれ!
以前も記事で書いたんですけど↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
これ、地味~に地理の知識、特産品の知識が身についていると感じます。
表は日本地図、裏は世界地図になっていてどちらも楽しめます。
世界地図はざっくりしてるので、あんまり知識は身についてないかな~?
5年生よりも、3年生・4年生あたりに一番おすすめです!ミニサイズも出てます。

カルタ

カルタもおすすめです!
以前こんな記事を書きました↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
百均のカルタ、なかなかいいんですよ。
追加購入もしたんです↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
歴史のカルタが今となっては大活躍です。

ただ、百均カルタはいつでもおいてあるわけではないですし、やはりつくりも雑だったりするので、今年はちゃんとしたカルタを追加購入しようと思っています。

歴史系がいいかな。
算数系でこれも気になります↓4マス連算かるた!
楽しく覚えられたり、頭が使えて、勉強の息抜きにもなるのがいいですよね~。
『二月の勝者』の直江家、あこがれますわ。
桜子のためでもありますが、下二人の早期教育になるかも・・・?w

桃太郎電鉄

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~

  • コナミデジタルエンタテインメント
Amazon
こちらは本体を持っていないので我が家は購入できないのですが、Switch持ってるなら買って損なしなソフトだそうです。
ママ友のお家の子が購入して、またたくまに地理や特産品に強くなったんだとか。
ちゅりぷ子自身は昔のバージョンをプレステでやってましたが(かなり昔)、たしかに知識は楽しみながらつくはずです。
桃太郎電鉄ボードゲーム 大どんでん返しの巻

桃太郎電鉄ボードゲーム 大どんでん返しの巻

  • タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
Amazon
桃鉄のボードゲームも出てるようです。
ドラえもんじゃなくてこれもよさそうです。

学習まんが「日本の歴史」

日本の歴史の漫画を一式で買ったのは去年の今頃でしたかね。
我が家は講談社のものを買いました。

冬休み、特に日能研3・4年生はけっこう冬講が短いんですよ。
ここで一度読破できておくと、歴史の勉強に役立つはず。
4年生冬休み1回、5年生の夏休みに1回、授業受けてからテスト前にもう1回、が理想かな。
それだけ読むとかなり知識は身につくと思います!

できれば講談社、角川、集英社といったコンパクトなサイズが、持ち運ぶのも楽でおすすめです。
講談社よりとっつきやすく人気ナンバー1は角川版↓

表紙がたまらなくきれいなのが集英社(しかもコンパクトになった)↓

映像でも知識を補強するなら学研版↓

絵が最初から最後まで変わらないのがいいなら小学館版↓

勉強にも役立つ普通の漫画

学習漫画ではちょっとお勉強色が強いので、勉強にも役立つけどそんなこと関係なく読めて実はお勉強にもなるという漫画をクリスマスや年末年始に大人買いして渡すのもいいかもしれません。
おすすめ作品は以下です。

はたらく細胞

全6巻なので、ちょうどよいボリューム。
楽しく人体について学べます!
シリーズでは色々出てますけどね。
はたらく細胞ブラックやBABYや絵本、はたらく細菌まで。『はたらく細胞』にハマったら、沼を広げてあげるのもひとつです(*^^*)

Dr.STONE

科学のおもしろさや人類の進化の歴史に興味を持つこと間違いなしの少年漫画。
冬休みに一気読み、いいかもしれません。
ただ23巻まで出ているので、大人買いもちょっと勇気がいるかも?

ヘタリア

昔流行りましたよねヘタリア!
イタリアやドイツなど、国を擬人化した4コマ漫画です。
国の特徴がギャグ4コマで理解できちゃいます!
世界地理に弱い桜子、これで克服できるかしら?
5巻までしかまだ出ていないので揃えやすいかもです。

イシュタルの娘

もう何度も紹介してますけど、大和和紀先生による歴史もの漫画!
戦国から江戸初期にかけての歴史がばっちりになること間違いなし!!
全16巻です!
絵柄がちょーっと古めだけど超おすすめです!

はじめアルゴリズム

数字や数学に興味を持ってもらうならうってつけ!
天才数学少年(小学5年生)のお話です。
完結済みで全10巻なので渡しやすいですね。
絵もキレイで読みやすいです(*^^*)
数学や算数好きになってほしいよ~(´;ω;`)

「冬学習のお供」におすすめのアイテム

冬の家庭学習もしっかり頑張らせたいところ。
勉強タイムにぴったり、効率アップするかも?なアイテムを集めてみました。

スタディタイム

以前も紹介した、セイコーのスタディタイム。
binbojuken2023.hatenablog.jp
これ、ほんとに重宝しています!
毎朝使ってます。
ただタイムを計るだけならタイマーでもいいんですけど、この時計が横についているのがほんと便利。
朝の忙しい時間帯、現在時刻も同時にチェックしておけるのがいいです。
あと、目覚ましにもなりますよ!↑もう少しコンパクトなタイムも出てますね。
持ち運ぶならこっちが便利かも!
消音モード(光ってお知らせ)にもできるので、自習室にも持って行けます!
白が嫌ならブラックもあります↓

あったかアイテム

冬の勉強はつらいもの。
少しでも快適にしてあげたいですよね。
とはいえ暖房は乾燥するし、床暖房だけだと寒いし(我が家の事情です)。
あったかアイテムもいいなあと思ってます。

立体図形攻略品

平面図形はまだいいんですが、立体図形がとても苦手で苦手意識のある桜子。
日能研5年生後期の算数、1月には立体図形に入ります。
binbojuken2023.hatenablog.jp
立体の裁断もあるみたい・・・。
そんな立体図形に強くなるアイテムが気になってます。
文系女子なんで立体を頭で想像できないんだと思うんですよね。

実物でもいいですし、アプリもアリかな~。ちょっとアプリではクリスマスプレゼントにしづらいですけど(;^ω^)
息抜きにもお勉強にもなりそうです。

保温できるお弁当箱

以前も記事にしましたが、保温できるお弁当箱、ほんとーに重宝しています!
binbojuken2023.hatenablog.jp
実は昨年のクリスマスプレゼントなんです。

このタイプもおすすめですが、縦型もかわいいですね↓

ただ、おかずだけ冬場は冷えちゃうのが悩みでした。
なので今年は追加で新たな保温ランチボックスを買おうかと思っています(冬講長いし、6年生から週4お弁当だし・・・)。
丼ぶり型のおかずも一緒に保温できるタイプ!

今年もクリプレがお弁当箱だと怒るかしら(;^ω^)

楽しみながらしっかり学べる冬にしたい!

いやー欲望のままにつらつら書きましたが、以上が「中学受験生におすすめ&気になっているもの@2021冬」ですw
しっかり家庭学習してほしい、できたら快適に!
しっかり息抜きもしてほしい、できたらこっそりお勉強になってるのがうれしい!
という思いでまとめてみました。

参考になるとうれしいです(*^^*)