貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

山川の『詳説日本史図録』を導入!中学受験の歴史に役立つ?

スポンサーリンク


今週末から12月まで(R、G、Mクラスは)毎週末テスト祭が始まります。
冬休み期間を除いて、年明けも毎週末テスト祭。
そうこうするうちに6年生突入で、もちろん毎週末テスト祭は継続と思われます。
詳しくはこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
そう、この週末はせっかく貴重なノーテストの週末(まじでラスト)だったんですけど、あまりお勉強がはかどりませんでした(;^ω^)
桜子は、なんか読書感想文の代表に選ばれてしまったとかで、一生懸命書き直しをしておりました。
その読書感想文、30分ぐらいでちぇちぇっと書いたやつなんですよ・・・(だから書き直すところもいっぱい)。

なぜ選ばれた?(;´Д`)

時間かけた力作の自由研究は選ばれなかったというのに・・・。
世の中は理不尽です。
去年も、時間かけたポスターは選ばれず、30秒で書いた標語が選ばれてがっくりしてましたw

ノー勉で過ごしている場合ではないんです、次の育成テストも不安でいっぱいなんですけど。
場合の数も基礎はともかく、ちょっとひねられるとお手上げ。
理科の岩石もじぇんじぇん覚えられておらず、歴史は初回だし・・・。

そんな中、いい本が届いたので歴史の勉強に導入してみました。

山川『詳説日本史図録』を買ってみた

f:id:sakurako-tulipko:20210910161226j:plain
日能研からも『日本史資料集』が配られたんですが、どうにも図や写真が少なくて不満だったちゅりぷ子。
自分が中高の時、資料集的なものを眺めるのが好きだったので、山川の『詳説日本史図録』なるものを買ってみました。

1000円もしないのに、めちゃめちゃ中身が濃くて、写真や図が満載で、とってもよかったです(*^^*)

f:id:sakurako-tulipko:20210910161231j:plain
特に遺跡や芸術など文化の説明ってできるだけカラーで実物を見たいじゃないですか。
日能研はテキストは写真いっぱいなんですけど、モノクロなんですよね。
資料集は超厳選されたものしか載ってないし。

f:id:sakurako-tulipko:20210910161220j:plain
鎌倉仏教も上手にまとまってます。
中学受験にはちょっとオーバースペックな知識も多いですが、上手にまとまっているので勉強しやすい作りになっています。

歴史の復習のサブテキストに、ママ塾用に重宝しそうな予感です。
binbojuken2023.hatenablog.jp

岩石は図鑑で確認

今回の理科の範囲は岩石なんですが、念仏のようにぶつぶつ言いながら覚えていたので、石好き薫子の図鑑を引っ張り出してきて週末に一緒に確認しました。

図鑑も役に立ちますね。
『理科実験資料集』より大きく詳しく載っています。↑本当はこんな標本が一番なんですけどね(;^ω^)

なるべくビジュアルにも触れつつ勉強してほしい

この週末は、近くの貝塚跡にも行ってみました。
ただ問題を解くだけではなかなか身にならないですしね。
ちょっと公園までの道のりが遠くて「疲れた疲れた」と文句ばかりの桜子。
あげくに、蚊が大量にいてさされまくって散々でした。
まあ、これもいい思い出ということでw

ちゅりぷ子的おすすめ公園はこちらの三田台公園↓
www.city.minato.tokyo.jp
貝塚の様子も縄文時代の住居の様子も確認できます!
※無料です

なるべくビジュアルに触れながら学んでほしいですね・・・ってもうそんな余裕は5年生後期には残されていなんですけども(;´Д`)
毎週末テストやだな。

『二月の勝者』13巻が早くも予約開始してます!!

たのしみ~♪