貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研】記述力模試(5年生・8月)結果!

スポンサーリンク


今日は公開模試ですね!
なつのせいかはでるのでしょうか?

さて、昨日、先週土曜日に受けた記述力模試の結果がやっと発表されました。
「やっと」とか言っても、一週間経ってないんですよね、あの記述解答の量で(;^ω^)
日能研のほぼ翌日に出る優秀テストシステムに慣れ切っちゃってます。
転塾できなーい(する気もないが)。

自己採点では冴えない感じでした。
結果はどうだったのでしょうか?
自己採点の様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

記述力模試の結果


4教科→28★点(平均235.7点)
3教科→19★点(平均161.9点)
2教科→13★点(平均102.3点)
国語→6★点(平均50.2点)
算数→6★点(平均52.1点)
社会→9★点(平均73.8点)
理科→6★点(平均59.5点)

順位は4科で2680人中300番台で上位13%、女子では1369人中100番台で上位13%。
2科は2680人中200番台で上位11%、女子では1369人中100番台で上位10%。

自己採点よりだいぶ上がりました・・・。
記述の採点はやっぱり難しい~。
4教科だと30点~40点ぐらいアップしたかも。
各教科思った以上に部分点がもらえていましたね。

偏差値は思ったより悪くはなかった

偏差値はこんな感じです↓

65>国語>2科>社会>4科>60>3科>算数>55>理科>50

4科60.★でした。
去年の記述力模試より6~7アップです!
4年生の記述力模試の結果はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

国語社会がよく、理科が悪いという感じ。
算数に関しては苦手にもかかわらず(応用クラスが主体なのに)55以上あったので驚きました。
理科も去年は平均点割れしていましたが、今回はなんとか平均点はありました。
1年でちょっとは成長したのかな?

教科別の振り返り

国語

国語は自己採点とほぼ同点で驚き。
かなり正確に採点できていました。
自己採点通り8問中7問が部分点。
パーフェクト解答は難しいみたい。

算数

算数は自己採点より10点近くアップ!
採点甘くないか?とは思いつつも、桜子は記述向きなのかもしれないとも思いました。
途中までしか書いていないものでも部分点がもらえているなんて!
とりあえず図は書いてみることが肝心ですね。

社会

社会は点数的にはもっともよかったです。
自己採点より10点以上アップしていてびっくり(;^ω^)
大問2と3はパーフェクトでした。
でも、大問1の一番最初の問題からトンチンカンな解答でびっくり。
北方領土問題知らないのかな・・・。

理科

理科も自己採点より15点もアップしていました。
もうここまで結果と違うと、自己採点やめたほうがいいかもと思わせられます。
ちゅりぷ子が×にした問題が2問ぐらい○でした。
うーん、難しいな。
とはいえ、4教科の中で最も悪かった理科です。
もう少し頑張ってもらいたいな。

記述問題の方が得意・・・かも?

去年は散々な結果で、記述問題の方が得意だね!とは1ミリも思えませんでしたが、今回の結果を見るともしかすると記述問題の方がいいのかも?と思い始めました。
これ一回ですべてが決まるわけではないですが、記述寄りの入試問題を出す学校を検討してみてもいいのかなあと思い始めました。