貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

中学入学へ向けての家庭学習②中高一貫生向け通信教育の検討

スポンサーリンク


卒業シーズンですね。
桜子の小学校でも卒業・進学にまつわるイベントが目白押しのようです。
そういえば先日は地元の公立中学校を全員で訪問したのだとか。
入りたい部活ある人~?とか入学楽しみな人~?みたいなことを言われて、受験組は沈黙したとかw

「全員入学前提の話しぶりだったから行かなきゃよかった」

とか桜子は言ってました(;^ω^)
まあよそへ行く子はこの辺では少数派だからね、仕方ないね・・・。

最後の方で「えーと、もしかしてここ(地元中学)には入学しない人~?」みたいな質問もあったそうで、手を挙げさせられるのが嫌だったそうなw
そこは個人情報だから大衆の面前で聞くなよとちゅりぷ子は思いました。

さて、中学入学へ向けての学習方法模索話、第二弾です。
一応、方針は決まりました。

前回はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

個別指導塾の検討?

考えました。
個別指導塾。
以前、6年生の前期に成績が下がった時にも検討したんですよね。
個別もカテキョも。
binbojuken2023.hatenablog.jp
binbojuken2023.hatenablog.jp

多くの個別塾、家庭教師、中学生も対象です。
オンラインもあります。
中高一貫校は進度もさまざまなので個別に対応してくれる塾、家庭教師の方が絶対にいいでしょう。

・・・でも高い。
新中1から課金するには高すぎる気がする・・・。

で、先日新3年生の次女・薫子の家庭学習でも検討した通信教育が気になりはじめました。
binbojuken2023.hatenablog.jp

中高一貫生の通信教育選び


通信教育、中学生コースも充実してます。
・・・でも、桜子は中高一貫校生なので、それ対応のものにしないとダメなんですよね。
高校受験用の勉強、進度、ではダメなわけです(絶対にダメではないですが・・・)。

ちょっと探してみました。
結論を先に言えば、小学生や高校受験コースと違ってあまり数はありませんでした。
数少ない選択肢を紹介します。

載せた金額は基本中学1年生のもの、税込みになっております(ちゅりぷ子調べ)。
メリットとデメリットは超個人的な目線となっておりますのでご承知おきください!
※金額等は記事公開日のものです

進研ゼミ 中学講座 中高一貫

特徴
  • 月額:9410円(12カ月一括払い)/10140円(6カ月一括払い)/10770円(毎月払い)
  • メリット:進度フリー。学校の進度と合わせることができる。難易度も選べる。
  • デメリット:タブレットしか選べない。1教科のみ選択などは不可。
  • 公式サイト:【進研ゼミ中学講座】
個人的な感想

通常の(高校受験向けの)中学講座は月額6990円(12カ月一括払い)なので、だいぶ安いです。
中高一貫生向けは高い気がしました。
・・・ですが、よく考えれば中高一貫生向けは進度フリーで先取りし放題なので、やりようによっては安いのかな?

ですが、5教科もいらないのでもう少し月額が安ければいいのになあ、と思いました。
これは中高一貫生とか、小学講座、中学講座関係ないのですが、進研ゼミは中身が盛りだくさん過ぎて、そこが良い点でもありイマイチな点でもあります。
コンテンツもできることも本当にたくさんあるのですが、多くの人がサブクエストはあんまり消化できないまま進んでいくイメージ?w
フルフルで使い倒せばきっとコスパいいのでしょうが・・・。
英数の2教科や、英国数の3教科コース作ったら、もっと人気出そうだと個人的に思いました。

それにしても、普通の中学講座と一貫生向けの中学講座のサイトのテンションの違いよ・・・。
スパイファミリーが出てきたりアニメっぽいキャラが出てきたりの通常の中学講座は、小学講座の延長のノリをすごく感じました。
まずは楽しくお勉強習慣付けよう!みたいな感じなのかな。

一方の一貫生向けにはそういう要素が皆無。
勉強習慣ついてるのは当たり前、進学先での成績上位を維持しよう、英検対策やろう、みたいな感じですw
住み分けられてますね。

Z会の通信教育 中高一貫コース

  • 月額【単科】:3255円(12カ月一括払い)/3638円(6カ月一括払い)/3830円(毎月払い)
  • 月額【3講座セット】:8265円(12カ月一括払い)/9414円(6カ月一括払い)/9990円(毎月払い)

  ※単科は英数国から選択。3講座セットは英数国。

  • メリット:進度フリー(中学3年間学び放題)、1教科から選べる。
  • デメリット:理科と社会はない(通常コースなら受講可能)。タブレット学習のみ。高校受験コースより高い。
  • 公式サイト:Z会の通信教育
個人的な感想

レベルの高い通信教育と言えばZ会です!
Z会にも中高一貫生向けのコースがあります。
というか、Z会と進研ゼミにしか中高一貫生専用コースはありません。

進研ゼミの中高一貫生向けと比較してみると、Z会は3教科なのに月額は両者あまり変わりません(ややZ会のが安いけど)。
コスパで見ると進研ゼミの方がよさそうです。
しかし、1教科のみでも受講できるので、苦手教科のみ通信教育できればいい、なんて場合はZ会の方が安く済みますね。
それにしても最近の通信教育はタブレット学習が主流なんですねえ。

問題の難易度もZ会の方が高めなのかな?
進度フリーでどんどん先取りできるので、すごい子なら1年で中学3年間分終わらせられる可能性もありますね。
そう考えるとかなりコスパは良さそうです(そんな子なら通信教育必要ない可能性もありますけどねw)。

数学だけ、英語だけなど単科コースなら月に3000円ちょっと。
我が家、進研ゼミより、Z会で1~2教科受講がいいかもなあ。
中学の国、理、社は正直要らないと思うんだよなあ。

スタディサプリ

  • 月額:1815円(12カ月一括払い)/2178円(毎月払い)
  • メリット:圧倒的安価。授業が無学年制で高3まで受け放題。
  • デメリット:PCかタブレットを自分で用意する必要がある。
  • 公式サイト:スタサプ中学講座
個人的な感想

5教科の動画授業受け放題でこの価格。
やっぱり安いですね。

この動画授業があれば、桜子も一人で学べるかもしれないと思いました。
小学生(特に低学年)には厳しいですが、中学受験を戦い抜いた新中1生ならいけるんでは?と。

大学受験を見据えてやろうというわけではなく、中学の英数で落ちこぼれないよう、スタートから躓かないようにやるならこれでも十分かもと思いました。

まさかの救世主

結局、Z会の単科コースで英数やるか、スタサプにするか悩むことに。
長く続けるならZ会かな~、と思いつつも、まだ学校も始まってないので、始まったらどのくらい日々に余裕があるのかわからないし、春休みだけスタサプやってみようかなとも思ったり。

・・・そんな中、救世主が現れました。
桜子のじいじこと、ちゅりぷ子の父です。

父は現在引退して家の近所の個別塾で塾講師してます。
それもあって、「桜子ちゃんにオンライン個別指導してあげるよ」と言ってくれました。
無料でw

なんとありがたい!
渡りに船とはこのこと!!

とりあえず「じじ塾」へ入塾

そんなわけで、さんざん個別指導とか通信教育とか検討していたら、まさかの「じじ塾」ということになりました。

どこまで続くか分かりませんが、週2回ほど英語と数学をお願いしました。

やや心配なのがこれ↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
ちゅりぷ子はじじ塾の前身のパパ塾出身。
なんとも恐ろしい鉄拳の飛ぶパパ塾でした。

まあパパとじじは違いますし(桜子にはめっちゃ甘い)、オンライン(Zoom)なので鉄拳は飛ばないので良いでしょう。
とりあえず、英文法の基礎のき、数学の導入、が入学までに軽く学べるといいなと思います。

可能なら入学後も続けて落ちこぼれないようにしてほしい・・・。

あ、別途、英会話を検討中です(さすがに父には習えない)。
英会話は対面、オンラインともに死ぬほどあって、探すの途中でやめちゃったんですよね。
中高一貫生向けの通信教育みたいに選択肢が少ないのも、英会話みたいに星の数ほどあるのも、どちらもぴったりなところを見つけるのがなかなか大変ですね・・。