貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

育成テスト(後期8回)自己採点

スポンサーリンク


国内でも世界でも衝撃的な出来事が起きていて心がざわざわしますね。
火山の影響は今後どうなっていくのか不安であるとともに、「これ、2023入試で出そうだな」とか思ってしまったちゅりぷ子です(^_^;)
どっぷり中受沼につかってますわ。

さて、昨日は育成テストでした。
本日自己採点したので記載したいと思います。

前回、育成テスト(後期7回)の結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

4科360点台

今回は国語がいつものようにはいかずやや低めの点数でした。
もちろんいつものごとく算数も悪いです。
ちょっと記述が甘め採点のようなので、ここから下がる予感してます。

国語

国語は100点台でした。
漢字のミスはゼロ!それは褒めたいですね。
文法問題は1ミス。
こちらは復習が足らなかったかな?

今回の範囲は俳句と和歌。
どうにもこうにも苦手だったようで、ボロボロでした。
記述も選択問題も全然ダメ。
どうにも苦手意識があるようです。
なんとかしないとな。

算数

算数は、90点台。
共通はそこそこ解けていましたが応用がボロボロ。
図形のため×3.14が多いのですが、おかげなのか2問も解き筋はあっていましたが計算ミス。
精進が必要です。
できなかった、わからなかったという応用問題も、一緒に解き直してみれば「あれ?そんなに難しくなかった」と言う始末。
応用問題だと必要以上に身構えちゃうんでしょうか?
序盤は毎回さほど難しくはありません。
少し経ったら再度解き直ししてもらいたいと思います。

理科

理科は70点台でした。
想像よりは良かったです。
苦手であろう物理系分野。
魔法ワザドリルのおかげなのか、昔よりは物理分野も解けるようになった気がします。

大半はきちんと情報整理できれば解けるしね。
最後の問題は難しかったですね。
自力で解ける子はすごいなあ。
桜子には無理でした。
それより、実験器具の使い方部分をボロボロ落としていて残念でした。
覚えるだけじゃんか。

社会

社会は80点台でした。
同じ問題を、ちゅりぷ子も時間を計って解いてみましたが、満点取れました(10分以上余ったし)。
どうも簡単だったような…。
直前に1時間ほど猛レクチャーしましたが、「それがなかったらもっと悪かった」と言っていた桜子さん。
自力では全然理解できていなかった模様。
レクチャーし損ねたところをバッチリ落としていました( ;∀;)
自分の力でテキストや栄冠でしっかりマスターしてほしいなあ。

今回は社会以外完全自走でした!

今回の範囲は、冬講の流れのままほぼ完全自走させました。
冬講テストは自走した結果ひどい有り様でした↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
今回の育成テストもよくはなかったですが、それに比べるとだいぶマシでしたね。
国語は毎回完全自走ですが、算数の図形も、理科のバネテコもすごーく不安で、何度も伴走したくなりましたがグッと我慢。
桜子が1人で復習する姿を尻目に隣の部屋でツムツムしてましたw
唯一社会だけ「もう政治も戦争もさっぱりわからん!覚えられない!」と言うので直前にレクチャーしましたけどね(近代の歴史大好きなもんで)。

この調子で5年生最後の育成テストも完全自走してもらいたいなと思っています。
算数は難所っぽいですけど…。
来週の思考力テストは、もうノー対策でいいかな(^_^;)
binbojuken2023.hatenablog.jp