貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

幸先の悪いスタート…【日能研】冬期講習特別テスト(5年生)結果

スポンサーリンク


週末は冬期講習特別テスト、5年生最後の公開模試と連日テストだった桜子です。
自己採点もしたし、それを載せようと思っていたのですが、3連休の途中にPCがぶっ壊れましてブログ更新できずにおりました・・・。
スマホでは書く気にならず。
すっかり遅くなってしまいましたが、三連休の最終日の昨日、2つのテストの結果が出ました。
もう1日に複数のテスト結果とか見たくないわ(;´Д`)

まずはとんでもなくドボンしてしまった冬期講習テストの結果です。

共通結果

4教科→27★点(平均234.0点)評価7
3教科→19★点(平均175.6点)評価6
2教科→14★点(平均114.4点)評価7
国語→7★点(平均65.9点)評価7
算数→6★点(平均48.4点)評価7
社会→8★点(平均58.4点)評価8
理科→5★点(平均59.9点)評価5

順位は4科で8910人中2800番台(女子では4565人中1200番台)。
2科目は9242人中2600番台(女子では4753人中1200番台)でした。

ものすごく悪かったです。
特に理科!
え?という出来でした。
冬期講習何をやっていたのやら。
完全自走が失敗だったか・・・。

応用結果

3教科→23★点(平均282.8点)評価4
4教科→31★点(平均360.7点)評価4
2教科→18★点(平均206.6点)評価4
国語→11★点(平均113.9点)評価6
算数→6★点(平均92.7点)評価4
社会→8★点(平均77.8点)評価6
理科→5★点(平均75.9点)評価3

順位は4科で3040人中2200番台(女子では1481人中1000番台)。
2科目は3078人中2100番台(女子では1499人中1000番台)でした。

これまでの季節講習、育成テストあわせて、過去最低の出来でした。
点数も評価も・・・。
評価「3」って初めてかも。
これより低い評価たしかないですよね?(T_T)
理科単体も悪いですけど、ほかも超悪い!
応用平均あったの社会だけですもん。
講習テストにしては平均点はやや低めでしたけど、そこまで難しくなかったですよね??
桜子は、自己採点で壊滅状態を知っていたので、この結果や評価は「見たくない!」と言って見ておりません(;´Д`)

4科で310点台・・・

f:id:sakurako-tulipko:20220111090710j:plain
いや~こんな低い点数初めてww
桜子史上最低点です。
自己採点も振り返りも自習室で一人で終わらせてきたのでちゅりぷ子はよくわかりませんが、各教科敗因などを振り返って見たいと思います。

国語

漢字を1問、語句を2問落としています。
まあこれはいつもどおりかな。
ただ共通も応用も読解問題がいつもより冴えない感じでしたね。
自己採点では全◎にしていた最後の記述問題も、部分点を落としています(採点ももう少ししっかりさせないとダメだなあ)。
応用平均なくて残念でしたが、まあ国語はこんな時もある、って感じですかね。

算数

算数は点数の通り壊滅してました。
共通問題の序盤、大問3でなんと3つも落としています(;´Д`)
いずれも解けてほしい問題ばかり。
正答率50%超えの問題もボロボロ落としまくり、共通が60点台。
で、時間が全然なかったらしく応用は驚きの白さ!で、のび太の点数(一桁点)。
桜子曰く

「完全に時間配分を間違えた。共通の序盤で時間使いすぎた」

とのこと。
とはいえ、共通の簡単な問題を落とさなければたとえ応用に手が回らなくてももっととれたと思うの。
応用の序盤も簡単だったし、落としてほしくなかった・・・。
どうもいつもの育成テストや公開模試の時間感覚で解いてしまったみたいです。
季節講習テストは算国はいつもより10分短いんですよね。
そんなことも重なって壊滅状態の算数でした。
やれやれ。

社会

社会は今回の中では唯一マシな教科でした。
マシなだけで上出来ではないですけどね。
1192年に征夷大将軍になったのが「坂上田村麻呂」って書いてました。
もう「征夷大将軍」って言葉しか見てないでしょ(;´Д`)
歴史も広範囲になってくるとなかなか大変ですね。
それでも応用平均あったので、社会はよしとします。

理科

さあ、桜子史上最低評価「3」がついてしまった理科です。
後期の既習範囲すべてから出てるのと等しいのが冬期講習テストですよね。
穴を見つけるにはもってこいのテストだったんですが、穴だらけで辟易しました。
悲しいことに全範囲まんべんなく間違えておりました。
え、理科だけ受講しなかった?というレベルです。
一番できないと分かったのは地学です。
地層も天体もだめだこりゃ。
冬休み何をしていたんでしょうか桜子は(´;ω;`)

公開模試でのリベンジを誓う桜子

2022年一発目のテストで大コケしてしまいました。
幸先悪~い(;´Д`)

この壊滅的な結果を受けて桜子は

「公開模試でリベンジする!!」

と息巻いておりました。
算数も理科も、桜子曰く「方略ミスだった」とのこと。
まあ時間もいつもより短くて、時間配分などその辺のことも影響したのかもしれません。
時間配分が狂ったことを加味してもひどい結果ですけどね(;´Д`)

桜子は「公開模試は大丈夫!」と自信満々に日曜日でかけていきましたが、ちゅりぷ子は不安でいっぱいでした。
後期の既習範囲がメインだった冬期講習。
その仕上がりを確認するテストで大コケしてるというのに、公開模試が期待できるはずがないではないかと。
公開模試はその後期既習範囲+ちょこっと前期の範囲が出るはずです。
桜子は「公開模試はちゃんと方略立ててその通りにしっかり解く!」と息巻いておりましたが、全く信用できませんでした。

さあ、その公開模試の結果は次回。