昨日から後期本科授業が始まっています!
初日の昨日、桜子塾へ行き渋って大変でした。
いや、ちゅりぷ子がいけなかったんですよね~。
「講習テスト④の成績出てるかも!見てみよ~!」って軽い気持ちで塾へ行く時間の直前に2人で見たらですね、自己採点よりとんでもなく悪くて・・・。
そこでちゅりぷ子が「なんでこんなに自己採点とずれてるの?こんなに採点がずれると過去問やる時に困るよ!」って思わずちょっときつく言ってしまってですね・・・。
桜子は頑張ってるのに成績は振るわないし、これから行く塾の席順を想像すると悲しくなるし、その上ちゅりぷ子には責められるしで、泣いてしまいました。
ちゅりぷ子がいけませんでしたね。
ただでさえショックを受けているのに、追い打ちをかけるように責めたりして・・・。
大反省です。
親偏差値20ぐらいです。
ダメダメです。
今度から「悪いときは励ます」「良い時は褒めまくる」を徹底していきたいと思います。
最終的に目をはらして塾へと行った桜子です。
桜子の方が大人やわ。
ほんとにごめん。
出来てない親で。
そんな夏期講習特別テスト④の結果です。
③と同じぐらいかな~?と思っていたら、全然悪かったです。
過去最低点更新の①よりちょっとだけマシなだけでした(;´Д`)
自己採点の様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
共通結果
4教科→29★点(平均260.4点)評価7
3教科→20★点(平均189.1点)評価6
2教科→13★点(平均119.8点)評価7
国語→8★点(平均60.3点)評価8
算数→5★点(平均59.4点)評価5
社会→8★点(平均71.2点)評価7
理科→7★点(平均68.1点)評価6
順位は4科で4227人中1300番台で上位31%(女子では2191人中600番台で上位28%)。
2科目は4402人中1200番台で上位29%(女子では2303人中600番台で上位27%)でした。
いや~悪かった。
共通4教科の評価こそ③と同じでしたけど、評価内の上の方と下の方だったのでしょう。
算数、なんと共通平均ありませんでした(;´Д`)
理科はギリギリ。
応用クラスなのにヤバい・・・。
本当に悪かったですね・・・。
応用結果
4教科→33★点(平均374.2点)評価4
3教科→20★点(平均289.2点)評価4
2教科→18★点(平均207.0点)評価4
国語→11★点(平均110.8点)評価6
算数→6★点(平均96.1点)評価4
社会→8★点(平均85.0点)評価5
理科→7★点(平均82.1点)評価4
順位は4科で1433人中1000番台(女子では654人中400番台)。
2科目は1443人中900番台(女子では660人中400番台)でした。
↑評価見てギャッとなりました(;^ω^)
この並びはテスト①と同じでしたね。
3がないだけマシ?って感じ。
平均点があったのは国語のみ。
でもその国語もマシなだけで決して良くないという、桜子のダメダメパターンにハマっております。
社会は案の定、ギリギリ平均点なし!(①よりマシでしたが・・)
算理はぜんぜん無し!(算は①より悪い・・・)
何よりショックなのは算数の自己採点が全然間違っていたことです。
国語が10点ぐらい下がるのは想定内でしたが(いつも記述激甘採点なので)、算数が20点も下がるのは想定していませんでした・・・。
で、思わず冒頭のように責めてしまったという・・・。
だって自己採点-30点以上ですよ(T_T)
夏期講習特別テスト①の結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
夏期講習特別テスト②の結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
夏期講習特別テスト③の結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
4科で330点台
自己採点より35点ぐらい下がりました。
国語の記述で10点強マイナス(これは想定内)。
算数の採点ミス+記述で20点弱マイナス。
理科の記述、社会の記述でそれぞれマイナス・・・。
なんで記述はとりあえず〇にするんだ、桜子よ・・・。
どんな強気??
ショック受けたくないからちゅりぷ子だったら「怪しきは×」にしますけど、桜子は「怪しきは○」にしちゃうんですよね(子どもはみんなそう?)。
国語
110点台半ばでした。
平均点が高めだったので簡単だったのでしょう。
桜子は平均点ギリギリでした。
漢字で2問、文法で1問落としています。
どれも難しくなく、取れてほしかったな。
読解大問内の接続詞を選ぶ問題も間違えまくってます・・・。
記述問題もパーフェクトは3問中1問のみ。
冴えません。
算数
算数は久しぶりの60点台。
悪いながらも70点、80点は取れていたのに、今回はメタメタでした。
自己採点から20点近く下がった理由は、本当に情けないのですが、共通の点数と応用の点数のたし算を間違えたから・・・。
え、そんなん間違うか??
それに加えて、最後の記述問題をなぜか桜子採点は〇にしていたためです(もちろん×)。
ざっと見ただけでも×と分かる回答でしたが・・・(ポジティブすぎんか?)。
とにかく今回は共通の序盤で2問も落としているのがダメダメです。
あと正答率高い作図問題も×。
そして応用の1問目から×・・・。
はあ。
課題ばかりです。
社会
社会は80点台前半。
とんちんかんな記述を桜子は○にしていたため、自己採点80点台後半から下がってしまい、応用平均を割るという結果に(T_T)
しかし正答率高めの問題ボコボコ落としております。
うーん、もっとしっかり暗記しないとダメですね。
理科
理科は70点台前半。
正答率7割前後を5問も落としています・・・。
基礎がグラッグラでは??
こんなんで大丈夫なんだろうかこの先。
不安しかない教科です(算数と並んで)。
ブログで嘆いてこれからは鼓舞に徹しよう・・・
とにかく今回の反省点はテスト結果で(正確には自己採点との乖離にですが)怒ってしまった点です。
反省反省。
結果の出たテストで子どもを責めてもいいこと一つもないです。
桜子はすでに頑張っているわけで、点数は悪いわ親には怒られるわじゃ嫌になっちゃいますよね。
結果の出なかった本人が一番悔しいはずです。
最終的に踏ん張って塾へ行ってくれて本当に良かった・・・(えらいわ、我が子ながら)。
先日の保護者会でもこの先は親子バトルがこれまで以上に増えると脅されましたが、そうかも・・・。
この先は、桜子の点数がどんなに悪くても本人にはチクチク言わず、ブログで嘆きたいと思います。
いや結構、ブログに愚痴ると黒い気持ちが浄化されるんですよね。
書き終えるとどんなに悪いテストもそれなりに心はスッキリしますw
読んでる方の気分を害していたらすみません(;^ω^)
「こっからこっから!」
「たまたま調子悪かったんだよ!」
「国語(は)良かったね!」
「社会、前回より良くなってる!」
「算数も◯◯問題はパーフェクトだよ!」
などなど、本人へは鼓舞の声かけに徹しようと思います(鼓舞がへたくそ・・・w)。
『二月の勝者』の加藤ファミリー参考にします。