貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研】第5回公開模試自己採点

スポンサーリンク


f:id:sakurako-tulipko:20201011105614j:plain
昨日は後期2回目の公開模試でした。
いやあ開催頻度が上がっていて、なんかすぐやってきますね公開模試。
本日自己採点&振り返りをしました。

なんだか冴えない点数

自己採点通りなら4科で370点ぐらいでした。
この点数の低さは第2回の公開模試ぶりでしょうか…。
binbojuken2023.hatenablog.jp
今回はすごく良い教科がありませんでした。
前回は2科がとても良かったんですが(当社比)、それもなく。
まあ、前回の社壊ほどの足を引っ張るものもなかったかな。
算国はよくて、社壊だった前回の公開模試の結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
良いものもなければ極端に悪いものもないように感じた今回。
偏差値60超えた教科はないんじゃないかな…。

国語が冴えず

国語は漢字の読みと書きを1問ずつミス。
文法系も4問も間違えていました。
主語と述語が壊滅…。

あれ、これの効果は??

読解も時間が足らなかったらしく、全部埋めてましたが最後の方は壊滅してました。
やれやれ。
記述次第ですが、100点前後です。
8割欲しかったですね。

算数はミス多発

算数はミスを多発し、100点をかろうじて超えた感じでした。
計算ミスは一問。
問題の読みが甘いのが一問。
分配算しちゃダメなのにしちゃったのが一問。
概数の問題の意味がわからなかったのが一問。
この4問は取れても良かったかなぁ?と思います。
やり直しで自力で出来なかったのは最後の一問のみでした。
前期に比べて点数は変わりませんが、振り返りが楽になっているのを感じます。
だから、次はミスをなくしていくのが課題かも。

理科はイマイチ

理科は川の三作用の理解が足らなかったか、大問1から落としてました。
やっぱり育成テストでイマイチだったところは弱いみたい。
binbojuken2023.hatenablog.jp
最後の物理的な問題もできておらず、記述があっていたらで70点ぐらいです。
前回物理っぽいのが割と合っていたのはやっぱり奇跡?
まだまだ苦手の模様。
難しくないんだけどな〜。

社会はまあまあ

社会はまあまあでした。
ただ、前回の社壊を払拭できるほどかというと全くそんな事なく、冴えない感じ。
半島を二つも間違え、それに付随する問題もやっぱり間違えました。
80点台かな?
白地図もっと頑張らなきゃ。

算国を頑張ってほしい

塾では「社会と理科ばっかり勉強しちゃダメ」と言われているようです。
ついつい勉強したら点につながりやすい社会と理科って勉強したくなっちゃいますよね。
でもそれより大事なのが、算国なんでしょうね。
国語、今回まったくのノー勉で反省です。
もっと勉強時間とったほうがいいかもしれませんね。
読み取りが甘い感じがします。
とりあえず今まで全くノータッチだった栄冠(丸つけすらやらず)を一緒にやってみたいと思います。