貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

場合の数は「予習」が効いてる

スポンサーリンク


日能研第5回の算数は場合の数です。
第6回もかな?
4週連続小数に続き、なかなか大変そうな単元です。
が、桜子さんとりあえず第5回は理解できた模様です。
以前記事にした「予習」が効いてます。
binbojuken2023.hatenablog.jp

サイパーのおかげ

こちらのサイパーに事前に取り組んでいた桜子↓

おかげですんなり授業についていけた模様です。
授業では解法を発表できたらしく得意げでした。

それちゅりぷ子が教えたやつ(心の声)

栄冠をやってみましたが、まあパーフェクトとは行きませんがいつもよりはスムーズでした。
サイパーのおかげもありますが、ふと思いましたが『きらめき算数脳』シリーズのおかげもある気がします。
きらめきにはやたらと場合の数的な問題が出てきたように思います。

4、5年生は半ばで止まったまま放置されてます(いつかやらせたいんだけど)。

朝活でサイパーが進められていない

話はサイパーに戻りますが、場合の数1が終了したら場合の数2に入るつもりでした。

・・・が、来週の授業に間に合わなそうです。
今週は毎朝週末の公開模試に向けて理社の復習をしておりました。
困ったなあ。
もう公開模試対策は捨てるか。
でも前期範囲の理社、ほとんど忘却の彼方・・・。
この機会にもう一度だけ振り返っておきたい。
悩ましいです。
週末あたりから次の育成テストの準備もしないと。
忙しいです。

次の「予習」は比例・反比例?

第7回8回は主に比例(一部反比例)の模様です。
前期の理科で導入はやっているものの、おそらく難易度はそれより高いはず。
こちらも可能なら予習しておきたい。
サイパーに「比の基礎」はあるのですが、

比の基礎 (思考力算数練習帳シリーズ 41)

比の基礎 (思考力算数練習帳シリーズ 41)

  • 作者:M.access
  • 発売日: 2014/03/01
  • メディア: 単行本
これでいいのかな?
すきるまドリルをダウンロードして使ってみようかな~とも思っています。
sukiruma.net
てゆーかそんな時間あるんだろうか?
もう1週間ぐらい、マスターやってないぞ・・・。
漢字マスター一〇九五題4年 改訂新版 (漢字マスターシリーズ)

漢字マスター一〇九五題4年 改訂新版 (漢字マスターシリーズ)

  • 発売日: 2019/11/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

しかし懐かしい中学受験算数

今回の場合の数。
桜子とやってみて思い出しました。
ちゅりぷ子、場合の数、好きでした!
あの過不足なく書きだしていくの、やったな~。
いっぱい練習したな~。
と、ノスタルジーに駆られました。
場合の数は躓く子も多いらしいですが、とりあえず第5回は穏やかに過ぎていっております(難易度が大したことない)。

中受のお勉強ではこれから何度もノスタルジーに駆られることでしょう。
やっぱり算数は相当時間をかけて勉強するので、かつ、理社に比べて中学では全然やらないものも多いので、記憶に強く残っております。
※今も解けるかどうかは話は別。やったな~と覚えてるだけ(4年生の間は大丈夫だと思うけど)

社会は特に記憶があいまいです。
中学地理・歴史でやったのか、中受地理・歴史でやったのかどちらかわからなくなります(だだかぶり)。
あと高校日本史とも(日本史選択でした)。
日本の歴代首相を覚えるのは中受ではやらないんだっけ?
いくやまいまいおやいかさかさか、山奥の寺は高かった・・・続きが思い出せない。

これからの算数も楽しみです!(ちゅりぷ子が)