貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

説明会続々と…出遅れてるっ!

スポンサーリンク


私立中学の説明会が続々と開催されていますね。
日能研のズーム開催の私学のナカミを知る会に沢山出席して、ちゅりぷ子、やや満足していました。
binbojuken2023.hatenablog.jp
しかし最近、他の人のブログで、リアル説明会参加の記事が増えてきたことを感じて焦って色々学校のH Pを覗いてみれば、もう開催済みやら、予約締め切りやら。
完全に出遅れております。
そしてどこも土曜日開催が多いんですね。

土曜日は忙しい

土曜日って忙しいんですよね。
桜子、日能研のテストが毎週のようにあります。
まあ、日曜受験してもいいのですが。
それか、説明会は親子で行かなくてもいいのかな?

土曜日は薫子の習い事もあるんですよね。
あと毎週毎週、楓丸の面倒をパパに頼むのも気が引けます。
困ったな。
こーゆーとき、一人っ子だったらなぁ、と思っちゃいますね。
binbojuken2023.hatenablog.jp
そのため我が家的にありがたいのが平日開催なんですが。

平日開催の説明会は少ない

平日開催の説明会って少ないですね。
働く親としては、土曜日の方がありがたいでしょうしね。
親子で行けるし。

ちゅりぷ子も貧乏暇なしの働く母ですが、小さい下の子もいるので、平日に半休取って参加する方が気楽でいいんですよね。
もっと平日に開いてくれたらいいのになあ、というただの愚痴です(^_^;)

まったく平日に開催しない学校、平日に半分くらい開催する学校、今年のリアル開催は6年生のみの学校、色々ですね。

来年は文化祭も行けたらなぁ

今年は基本的にちゅりぷ子1人で説明会に参加し、ある程度雰囲気や通学経路等確認してから、来年親子で学校訪問できたらなあと思います。
来年はなんとか文化祭や受験生向けのイベントなどが開催してもらえたら助かるのですが。
どうなるのかなぁ?

私立は結局受験するのか?

どーしても土曜日の開催しかなくて、予約した一校の説明会。
パパに下の2人を見ていてもらえるよう頼むと、

「まあいいけど、私立なんて行かせられるの?」

と。
…それな( ´_ゝ`)

正直まだ悩んでいます。
binbojuken2023.hatenablog.jp
…ですが、後で結局私立も受験!となった時に「四年生の時にも学校巡りしていれば〜」とならないためにも、この秋は説明会に行く!と決めました。

まあ、まだ2件しか予約入れられてないんですけどね( ;´Д`)