貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

そろそろ課金のタイミング?(5年生6月)

スポンサーリンク


今日は育成テストですね。
算数と理科に不安しかないですが、まあなるようにしかなりません。
全力が出せるよう、変なミスをしないよう、祈るのみです。

桜子が先日、ユリウス無料お試し券的なチラシをもらってきました。
ちゅりぷ子が

「無料だって!行ってみるー?」

と聞いたら、桜子に目の前でごみ箱に捨てられました。

「必要ないから!」

と言っていましたが、どうなんでしょう。
確かに我が家は貧乏なのでそんな「課金」する余裕は正直ございません。
今日はその「課金」についてのお話です。

あれ?みんな結構すでに課金始めてんの⁉

f:id:sakurako-tulipko:20210617173318j:plain
先日、5年生後期の塾代を割り出し、勝手に一人悲鳴を上げていたちゅりぷ子。
binbojuken2023.hatenablog.jp
我が家には本当に個別や家庭教師といった課金をする余裕がございません。
でもこの先どうしても伸び悩んだり急激に失速したりしたらどうすればいいのか・・・。

先週、早稲アカに通う息子君(桜子と同級生)を持つママ友とランチしました。
お互い「勉強大変になってきたよね~」という話で盛り上がる盛り上がる。
勉強をめぐって親子バトルになるという話でも共感の嵐でした。
そして、ママ友が

「最近上のクラスに上がっちゃって算数がついていけないのよ~。私もパパも中受未経験で教えられなくてさ。難しすぎない?」

と言うのでちゅりぷ子は「親が教えるとけんかになるしね。親が無理ならもう個別とかで課金するしかないのかな・・・」と言うと

「もうやってるよー!!」

と言ったのでびっくり!
いつの間に!!

5年生でももう課金する家庭もあるんですね。
聞けばママ友の周りではすでに何人も個別を併用しているとか!
ママ友のところは週に1回1コマだけみたいですけど、いや~お金かかる~!!

ブログを書いていると感じない周囲の「課金」

ブログをよく拝見しているご家庭では、まだ課金の話はあんまりお見掛けしない気がします。
ブログ書いているような家庭はママ塾やパパ塾をやられている家庭が多めだからかな?と思っています。
割と親が何とかしている印象です。
我が家もそうなんですけども。

でも5年生は勉強の難易度がぐっと上がる時期のようで、個別を検討されたり、また実際に利用される家庭も増えてくるようです。
ママ友のところの息子ちゃんも算数があまりについていけないせいで「早稲アカやめる!」とか「中学受験やめる!」とかいう騒動が数回起こり、そのたびに親子バトルし、疲弊し、最終的に個別に課金することにしたみたい。

「もうお金で解決することにしたの」とママ友は言っていました。

解決するお金があってうらやましい(´・ω・`)

我が家はノー課金で2月を迎えてほしいんですけど、無理かしら・・・。

「5年生秋」という山場、ノー課金で乗り切れるかな

中受最初の山場と言われる「5年生秋」。
桜子は無事に乗り越えられるのでしょうか。
言わずもがな「ノー課金で」です。

我が家はちゅりぷ子の手におえなくて課金しないとクラス維持できないような事態になったら、甘んじてクラスを落とすしかないでしょう。
もしくは受検一本にシフトするか、あるいは受験をやめて公立進学ということにしたいと思っています。

・・・そう冷静に判断できるよう、ちゅりぷ子が狂気に飲まれないようにしないといけませんね(;^ω^)