貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

休校中の家庭学習その後

スポンサーリンク


休校期間はまだまだ続くようです。
春講を全休したので、朝活という名の家庭学習、粛々と進めています。
あーどっか行きたいー。
桜子も限界です。
休校中の家庭学習の進捗などについてまとめておきたいと思います。

国語

まずは国語です。
塾のテスト勉強は、今まで漢字にしか取り組んできませんでした。
成績の低迷を感じたので、家庭学習にも漢字以外も最近追加しています。

漢字の基本トレーニングが6級に!

7級(4年生の上)が終了し、6級(4年生の下)に進みました!

先取り学習をしてこなかった桜子ですが、学校ベースで見るとやや半年分先取りした事になりますね。
30日で終了するはずのドリルですが、半分のペースで進めているので、おそらく2ヶ月ほどかかったと思います。
漢字ドリルをどうするか悩んだ時の様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp
これにして正解でした。
言葉のバリエーションも豊富だし、薄くてやる気の出るところも気に入っています。
4年生の下が終了したら、5年生には進まず、一旦漢字マスターの4年生に移ろうかなと考えています。
漢字マスター一〇九五題4年 改訂新版 (漢字マスターシリーズ)

漢字マスター一〇九五題4年 改訂新版 (漢字マスターシリーズ)

  • 発売日: 2019/11/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
漢字は単体で覚えてもあまり意味がないので、熟語力つけたいですね。

トップクラス3年生はスラスラ解ける

最近やたら書いていますが、長文問題の読解力&スピードアップのため、トップクラス3年生に取り組み中です。

トップクラス問題集 国語 小学3年

トップクラス問題集 国語 小学3年

  • 発売日: 2007/07/01
  • メディア: 単行本
思えばちょうど1年前に2年生に取り組んだなあ。
そして、それが中受の世界にちゅりぷ子と桜子が足を踏み入れるきっかけとなったんでした…。
その頃のこと↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

トップクラス3年生はどうも今の桜子には簡単なようで、スラスラ解けます。
スピードも問題なく、時間内に必ず解けるし、なんなら半分ほどの時間でできることも。
やっぱり、文章がちょっと短すぎるのかな?
全部終わったら、さっそく4年生に進みたいと思ってます。

トップクラスは4年生までしかないようですね。
塾なしで中受対策をするなら、絶対取り組みたいドリルです。
でも、中受しないなら必要ないかもしれません。

算数

残りは全部算数に当てております。
何せ苦手なもんで…。

百ます計算2は速くなった!

やっててよかった公文式ならぬ百ます計算!
桜子、ずいぶんと計算、暗算、速くなりました。
それもこれも百ます計算のおかげ。
百ます計算プレから始め(桜子は3年生でデビュー)

百マス計算は2回購入て、2巡しました。やっと人並みに計算できるようになったので百ます計算2デビュー。最初は嫌で嫌でたまらなかったようですが、どんどん速く解けるようになり、それがうれしいのか徐々に喜んで取り組むようになりました。
エレベーター算は最近1分を切るようになり、桜子なりにスピードはどんどん身についています。
まあ、低学年から先取り学習していたら、4年生でこんなことしていないのでしょうが。
百ます計算2が終わったら、4マス連算(上級編)に移る予定です。
4ます連算 上級編

4ます連算 上級編

基本編も最後の方はなかなか大変だったんですが、大丈夫かな?
binbojuken2023.hatenablog.jp

きらめき算数脳

桜子大好ききらめきシリーズ。
先日3、4年生に入りましたが、問題なく楽しく毎日解いています。
このドリルは勉強ではなく、お楽しみという扱いみたい。

レベル3にはよく苦戦していますが、そこそこ解けています。
桜子的には、このドリルがどう算数に役立つのかよくわからんと言っています(^^;)
いや、きっと役に立つ…気がするからいいじゃないか。
楽しいんだし。

賢くなる算数ホワイト

始めたばかりのはずなのに、半分以上終了してしまった賢くなる算数ホワイト。

現在サイコロに取り組み中。
桜子いわく、単元の最初が簡単すぎるとのこと。
中盤から手応えが出てきて、終盤は難しいんだとか。
単元の序盤は飛ばしてもいいのかも。
そうするとますます一冊がすぐ終わってしまいますが…。
終わったらゴールドにするかブラックにするか迷っています。

マスター1095題(計算)は終わる気配がない

今年に入って取り組み始めた計算マスター。

最初は3問ずつ、休校してからは6問ずつ取り組んでいます。
1095題もあるので、4月頭現在、終わる気配なしw
桜子が今日「これいつ終わるんだろう…」と呟いておりました。
休校期間が長引けば早めに終わるけどねえ。
難易度は桜子にちょうどいいです。
ちょうど本科の単元とリンクし、ここ数日逆算や小数問題、単位換算など、いい感じの問題が毎日出てきます。
終わる気配がないのも、ちゅりぷ子としては次を考えなくていいので安心していられていいです。

トップクラス算数開始

小数が全然理解できない桜子のために、トップクラス算数(3年)を演習がわりに使い始めました。
標準問題は大丈夫なのですが、ハイクラス問題から怪しくなり、トップクラス問題はお手上げです。
桜子には難しすぎる〜。
もう4年生になったのに、3年生が解けないなんて…、1年前と変わってないなw

社会と理科は諦めた

年の初めまでは、都道府県をマスターすると躍起になっていましたが、もうそこまで手が回りません。
塾の単元で登場したらいやでも覚えないといけないので、桜子も頑張るでしょう。
それまでこの2教科は放置します。
塾で習ったら覚えて、テストして、でいいや。
もう家庭サポートはなしでしばらく行きたいと思います。
その時間は算数に当てる方が良いと判断しました。

休校中はこのメニューで続けたい

休校が終われば、こんなに家庭学習はできません。
塾と学校とバレエでいっぱいいっぱいの毎日に戻るはず。
早く戻って欲しいと思いつつ、今のうちに苦手な算数を何とかしておかねばという焦燥感もあったりします。

とりあえず、算数を応用の平均値にまで持っていくぞ!おー!