貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

育成テスト(前期6回)自己採点

スポンサーリンク


気がつけば4月ももう半ばに入りそうですね。
あっという間にGW、そして夏休みに突入しそうで怖い(;^ω^)

さて、日曜日は育成テストでした。
昨日自己採点したのでその結果です。

前回(第5回)の育成テスト結果↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

4科350点台

前回、390点台と6年生になって最高点をマークした桜子さん。
この調子で!と祈っていましたが・・・、

はい、今回で元に戻ってしまいました~\(^o^)/アレ?

うん、今回全体的に簡単だった感じするので平均点も高い気がします。
春講が終わって気が抜けていたんですよね。
そんでもってちゅりぷ子が新年度や下の子の用事で忙しく、今まで以上に放置してしまいました。
そのせいかな。

いやそろそろ「自走だったせい」とか言うのやめたい。
桜子本人には時間があったわけだし。
もう「自走」が当たり前、「介入」がイレギュラーにしたい!

というわけで、実力です、桜子の。

国語

国語は100点台と残念な感じ。
うーん、最近国語の精度が落ちている気がするんですが気のせい??
問題が難しくなってきて対応できなくなっているのか、別の理由か。

記述のみならず選択問題もポコポコ間違ってます。
今回は共通が7割いかずひどい有様でした。
そして別に応用も良いわけではないという・・・。

漢字はパーフェクトで良かったですが(今回簡単でしたね)、読む書くツール問題は2問も落としておりがっくり。
あれ、読書好きには簡単な範囲でしたよね??

「和語無理だわ・・・(;´Д`)」

というのが桜子の感想ですが、

「カタカナとか横文字苦手(;´Д`)」

と常々言ってますよね、あなた。

どこの国の人なんですか???

算数

算数は今回平均点高そうです。
簡単でしたよね??
桜子さん100点未達の90点台でした。
ちゅりぷ子の予想は応用平均100点超えるんじゃないかなと思います。

そんな中、桜子は残念なミスを複数しておりました。
途中式を美麗な状態で残してくれるようになったので、どこでミスったか分かりやすくていいですね。
今までは暗号解読する感じで「どこでミスったか」確認してましたからね。
断念することもしばしば。
解き筋があってたのに答えを間違えた時に確認できるのは大事です。
なんでもっと早くから途中式ちゃんと残してくれなかったのかしら(;^ω^)
4、5年生のみなさん、ほんと「途中式!途中式!」連呼して早めに定着させた方がいいですよ!(桜子を反面教師にしてね!)

共通8割未達、応用4割未達、という配分でした。
共通も応用もあと1問ずつは取れたと思うので(凡ミスで失点)、もう少しミスがないように取り組んでもらいたいです。
その2問が取れてたら平均点到達できる、そんなかんじでしょうか?(もっと高かったりして・・・)。

社会

やっと歴史に入って、やったーと思っていたら、全然できてなくて呆然としました(;^ω^)
80点前後・・・。

あれ、地理より歴史がマシというのは幻想か!?

漢字ミスを2問もしておりました。
さらに、失点にはなってませんが「ひらがな逃げ」を2問もしてました。
4問とも、もう君たちテスト出るの何度目?ぐらいのおなじみのワード。
はあ・・・、初めましての範囲ならまだしも。

今回満点の子多い気がします。
かなり簡単だったと思います。
時間も結構あったので、しっかり社会も復習して臨んだ子が多いはず。
平均点がどのくらい高くなるのか今から楽しみですね。
あー桜子の評価すごく悪そう(;´Д`)

理科

理科は苦手な地学の中でも最も苦手な天体の動きでした。
まあ、できないよね、ということで70点前後。

理科はやはり「介入」すべきであったかなと反省です。
かなり理解不足でテストを受けたっぽいです。

でもこっちだってそんな余裕ないし、自力で何とかしてもらいたいところですが・・・。
とにかく「もっと先生に質問へ行ってほしい」とどの教科も思います。
受験生です、遠慮する必要は1ミリもありません。
先生だって質問大歓迎なはず。

ここ変わってもらって、自力で何とかしていってほしいんですけど。
まだまだ道のりは長そうです。
母に聞くより効率的だと気付いて!!

またせわしない日々の始まり。気を引き締めていこう!

さあ、今週から小学校も通常授業。
あの忙しい日々の再来です。

せっかく時間のある育成テストだったのに、桜子ときたらこの体たらく。
次回はもっともっとタイトなスケジュールの中こなさないといけないのに、大丈夫でしょうか?
社会も理科もなかなか大変な範囲に突入です。
社会も理科も暗記することが膨大!
算数はいつだって余裕ないし、回るのでしょうか??

まあちゅりぷ子は基本見守るのみにしたいと勝手に思ってます(;^ω^)
オンもオフも他のことで忙しいし。
前期の間に「先生に質問に行く」ことが普通の状態に持っていけるといいな。
まあ途中式書け書け問題と同じですが、かなり危機感もたないと子供ってなかなか変わらないんですよね。
うーん、どうしたもんやら。

話は変わりますが、『二月の勝者』最新15巻、いよいよ明日発売です!!!

早く読みたい!!!
ドラマが終わってもう結構経ちますね~(あっという間にほんと夏になりそう)。