貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研】公開模試(6年生2回目)の結果!

スポンサーリンク


昨日は新6年生2回目の公開模試の結果が出ました。
自己採点で良くないことは把握していたのでそこまでショックを受けず。
まあ一言でいえば「悪い」です\(^o^)/
でももう2度目なのでやや慣れましたw

全国公開模試の結果

f:id:sakurako-tulipko:20220228154529j:plain
4教科→33★点(平均256.0点)
3教科→25★点(平均202.2点)
2教科→18★点(平均143.1点)
国語→10★点(平均73.3点)
算数→8★点(平均69.8点)
社会→7★点(平均53.7点)
理科→7★点(平均58.0点)

順位は4科で9845人中1600番台で上位17%、女子では5102人中700番台で上位15%。
2科は11097人中2000番台で上位19%、女子では5689人中1000番台で上位18%。

予想を外して前回より全体の平均点が低くてびっくりしました。
理社の平均は前回より5点ずつぐらい上がりましたが、国語も算数も平均点結構下がりましたね。
桜子の4科の点数は前回とほぼ一緒でしたので、想定よりはマシでした(前回が十分悪いんですがね・・)。

前回(6年生1回目)の結果はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

偏差値は前回とほぼ横ばい

偏差値はこんな感じです↓

65>国語>理科>60>4科>社会>2科>55>算数>50

4科59.★でした。
前回と小数点以下以外同じで横ばいです。
今回の方がやや高いぐらいで驚きました。

ただ中身は全然違いましたね。
前回良かった国語は大幅に下がり、理科と社会は入れ替わった感じ。
算数がダントツ悪いのは変わりませんでしたが、前回よりややマシになりました。
マシなだけでRとしては落第偏差値でしたけどね。
せめて55を超えてほしい・・。

全体的に良いのがなかった一方、前回ほど悪いのもなかったという感じです。
60前後にいろんな教科がぎゅっとしてました※算数のぞく。

教科別の振り返り

4科目としては自己採点よりほんの少し点数がアップしました。
アップしたのは国語でした。
他は自己採点通り。

自己採点の様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

出題された詳しい内容についてはこちらでまとめています↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

国語

自己採点よりややアップし、100点台でした。
いつもより20点ぐらい悪いですね。
平均点が低かったとはいえ、今回はイマイチな出来でした。
ひとえに語彙問題落としすぎのせいです。
全滅した大問3は軒並み正答率は低かったようですが、漢字も大問2も正答率60%を超えているものを落としています。
うーーん、ほんと何とかせねばです。

記述問題はパーフェクト1問、部分点が2問でした。
部分点の2問は表記ミスを両方していてがっくり・・。
気を付けて書いてほしいなあ。

他にも正答率4割超えを2問落としており、ここは反省点です。

でもとにかく国語は語彙力つけないとです。

算数

算数は前回より点数は下がりましたが偏差値は微増しました。
あとひと踏ん張りして55を超えてもらいたかったです・・・。
今回もやはり大問1や2で間違えまくったのが一番の反省点です。
・・・このうち3問取れただけで偏差値60に到達したというのはショック。
どれも取れたであろう問題ばかり。
はあ。
とにかく計算問題パーフェクトにしてほしい。

模試2回連続大問1、2で間違えすぎ!
どうしたらいいのかわかりません。
やっぱり残り5分になったら大問1の見直しに取り掛かってほしいのですが、これってダメ?
(おそらく)解けもしない最後の大問の(2)以降を捨てて見直し(検算)しちゃダメ??

社会

社会は偏差値60を割ってしまいました。
文系科目はしっかりとってほしいところですね。

正答率30%以上の問題を10個も間違えてました。
そのうち正答率50%以上の問題は5問・・・。
間違えすぎ!

敗因は時間配分ミス。
次に生かせるといいのですが・・。
あとは得意分野の歴史が出なかったというせいもあるかもです。

理科

理科は偏差値60を超えて、桜子的には上出来でした。
とはいえ、正答率8割超えや6割超えの問題を1問ずつ落としており、その2問は頑張ってほしかったかなあと思います。

浮上できない・・・後期日特取れるかな・・?

2回連続偏差値59だった桜子さん。
もう後期日特の受講基準偏差値を出すのに受けられる公開模試は残り2回となってしまいました。
取りたい後期日特基準、届いていません・・。
お尻に火がついております。
とゆーか算数単体だと逆立ちしても取ってはダメなレベルなんだけど・・。

次はもう少し良い偏差値を取れるといいのですが、直近の育成テストを見てもあまり期待できません。
期待せずに日々がうまく回ることを優先して考えながらやっていきたいと思います。

あ、個別等の課金については、引き続き検討中です。
binbojuken2023.hatenablog.jp