貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研】記述力模試自己採点

スポンサーリンク


昨日は朝から土曜日に受けた記述力模試の自己採点を親子でやりました。

受けた当日、帰った時の桜子の感想は以下のようなもの。

「算数と国語と社会は大体埋めたよ!理科はね~死んだw」

さてさてどんなもんだったのでしょうか。
まあ、一言でいうと

「思ってたより難易度は高くない。でも桜子は全然できてない!」

でした。
詳細を振り返ってみたいと思います。

日能研の記述力模試とは


日能研の模試の中でもっとも難易度の高い、記述ばかりで答える模試、との触れ込みでした。
4科目、配点はどれも100点満点です。
時間は算国50分、理社40分と、いつもより長いです。
じっくり考える時間があるのは良さそうです。
事前情報にあった通り、すべて解答用紙は2枚。
ただ、ちゅりぷ子が見た感じ、難易度は身構えたほどは高くなかった模様。
4年生だからでしょうか?

記述力模試自己採点

初め、桜子にやらせていましたがすぐに音を上げました。

「あってるか間違ってるかさっぱり分からない」

この自己採点も含めての記述力模試だと思ったので、一応やらせましたが、ほとんどが「?」マーク。
選択問題や数字を書くほんのちょっとの記述問題しか採点できませんでした。
やれやれ。
で、ちゅりぷ子も自己採点にトライしましたが、やっぱり難しい~。
要素を満たしているかどうかは大体判断できるのですが、文法など書き方の部分がどこまで求められているのかがよく分からず。
誤字はないけど、なんとなくてにをはがちょっと変とか、読点の位置がおかしいとか、一文が長すぎるとか、接続詞が最適ではないとか、気になりだしたら全部バツのような気がしてしまいます。
どこまで求められているのでしょうか?
4年生だし、という加味はあるのかないのか。
いつもの育成テストだと、記述の採点甘い気がしますが、それ基準でいいのか。
何せ初めてなので自己採点もままなりません。
それでも、なんとか採点しましたが、まあどの教科もひどい出来。
算数と国語の採点が終わり、「え、まさか150点満点ではないよね?」と戦慄しました(※100点満点でした)。
たとえ100点満点でもひどい点数なんですけどね(><)

国語

国語はガチで、オール記述でした。
問題がまさかの長文一題とは!
2枚目の解答用紙作文用紙みたいでしたw
心情の読み取り、難しかったですね。
桜子、なかなか間違ってました。
おかしいなあ、読書、特に物語好きなのになあ。
桜子の感想、

「恋愛要素がある話、きらいなんだよね」

ですって。
こっぱずかしいんだそうな。
ませてるのかませてないのかよく分からないですけど。
採点したところ、5割ぐらいかしら・・・?
ああ、稼ぎ頭の教科が沈没です。
平均点何点ぐらいなんだろう・・・。

算数

算数苦手女子の桜子。
「思ったより解けた!」との感想でしたが。
結構間違えてましたww
たしかにすべて埋めはしていましたが、算数は導き出した答えが間違ってたらもうそれはほぼバツですよね?
桜子が一応すべて解いた(解けてはいない)ような難易度なので、算数得意な子は満点たたき出しているんじゃないでしょうか。
とりあえず、身構えたほどは難しくなかったようです。
自己採点は60点でした(下がらないといいけど)。

社会

社会も自信があったようですが、ふたを開ければあほなミスを連発していましたw
計算問題間違えるって……。
自己採点は8割ぐらい。
4教科の中では一番できていたかな?
自分の考えを書かせる問題が多かった印象です。
公立一貫校の適性検査にも近いような?
記述力模試は、適性検査の対策にもよいかもとちょっと思いました。

理科

理科はいっぱい間違えていた上に、2枚目はほぼ白紙でしたw
時間が少し足りなかったうえに、最後の大問は考えてもわからなかったそう。
最後の物理的な問題、桜子やっぱり苦手なようです。
何度もやってるような内容なのに、なぜできないのか…(簡単なのに)。
理解できないのかな(泣)
理科は、とにかく知識問題以外の演習が足りないと感じました。
記述に立ち向かう、以前の話。
公開模試に向けて頑張らせねば。
自己採点は5割ぐらい。
平均点が低いことを祈ります・・・。

記述力模試を受けた意味

この模試の意味、あったのかよく分からないけど、まあいい経験になったのではないでしょうか。
難関校は記述が多いと聞きますし、自分の考えを記述できることは大事ですよね。
まあ、難関校を桜子が受けるかは知りませんけど。
さっきも書きましたが、適性検査も記述が多いそうなので、記述力は我が家的にはつけていきたいところです。

さて、結果はいつ出るのかな?
ちゅりぷ子の採点とどのくらい乖離するのか見ものです(大幅に下がっちゃったら点がなくなっちゃうよ~怖い)。