貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

何もかもオンライン授業始まる〜塾・バレエ・小学校?〜

スポンサーリンク


桜子さんの小学校、休校が延長されました。
それに伴い、バレエ教室の閉室も延長。
日能研も休校延長になるでしょう。

今後はオンライン授業が避けられない模様。
色んな方面で動きがありました。

日能研双方向オンライン授業開始

日能研はゴールデンウィーク明けから、双方向のオンライン授業が本格的に始まる模様。
桜子さんの校舎は2週間前から始まっていますが、現在は30分というプチ授業。
binbojuken2023.hatenablog.jp
授業時間がしっかりしたものになるのかが気になります。
現在iPadで受講中。
ダイニングテーブルで、シンプルなカーテンの前が定位置。
しかし、リビングダイニングを桜子が占領すると、人数が多く、静かにできないメンバーの多い我が家、困っちゃいます。
今後、パパの趣味部屋をオンライン授業の定位置に変えるか悩み中。

バレエ教室もオンラインレッスンスタート

とうとう桜子の通うバレエ教室も、オンライン授業をスタートさせるようです。
今までは先生のストレッチ動画で乗り切ってきましたが、やはり限界でした。
binbojuken2023.hatenablog.jp
しかし、座学と違って、バレエのオンライン授業はPCやタブレットでは見づらいこと必至。
仕方がないので、iPadをテレビ画面に映して取り組もうとおもいます。
無線だと映像が途切れがちなので、有線のアダプタを先ほどApple Storeでポチりました。

このようなアダプタとiPadとHDMIケーブルでテレビに繋げば映るようです。
HDMIケーブルもないといけないので、ポチりました。出費が嵩む〜。

さらに塾とちがって、紙とペンとテキストでレッスンになりません。
リノリウムとバーまで必要です。

リノが1万円ぐらい。バーが3万ぐらい…。

む、無理。
無理無理無理!

とりあえず、バーはイスの背もたれにするとして、リノはどうしようかな。
オンラインにしてもお金のかかる習い事です、バレエって。

あ、薫子さんは迷わず休会です。
キープしたい体もできていないのでw
薫子の月謝分でリノを買うか(涙)

オンラインレッスンが一応できる習い事であることを幸いと思うか不幸と思うか…。
水泳なんかは筋トレぐらいしかできないですよね。
早くコロナ収まって。

小学校もオンライン授業スタート?

小学校も延長が決まりました。
このままズルズルとHPで課題を一方的に出されるのでいいとは思えません。
一応課題には毎日取り組んでいる桜子ですが、絶対やってないご家庭もあるはず。
そんなことを思っていたら、小学校からメールが。
家のインターネット状況に関するアンケートでした。
PCやタブレット、スマホの有無。
子供が使える状況かどうかの確認でした。

これは、もしやオンライン授業始まる??
我が家はどっちでもいいっちゃいいですが、勉強面以外にも学校のつながりというのは大事だと思うので、できるなら是非やってほしいです。
もし、小学校の授業がオンラインでされることになったら、塾以上に先生やお友達の姿もじっくり見たいだろうでしょうから、リビングのテレビにつないであげようかな?
双方向オンライン授業じゃなくて、ただの動画授業配信だったら激しく嫌だなと思うちゅりぷ子です。

しかし、公立の小学校というところは本当にアナログで、いまだに欠席連絡は連絡帳を登校班のメンバーに渡すというものです。
入学したときに、あまりのアナログさに開いた口が塞がりませんでした。
これを機にどんどんいろんなことのデジタル化進めてほしいです。
バレエ教室の先生のお嬢さんが私立の小学校に通われてますが早々にオンライン授業に切り替えたとおっしゃってました。
やっぱり私立は早いですね。
まあ、家庭環境的にも取り入れやすいのだとはおもいますが。

何もかもオンライン化で乗り切れられるかな?

塾だって満足という環境になく、バレエはリノもバーもなし。
本音を言えば、どちらも早く通室したいです。
でも、この状況下でも最善を尽くすしかないですよね。
楽観視せず、長期化することも視野に入れていきたいと思います。

ああ、リノリウム買うか…。