貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

中学受験必需品!?A3複合機(A3プリンター)購入&使用感レポ

スポンサーリンク


今日は初めての合格判定テストです。
早起きして今週はお弁当作りました〜。
送迎はパパです。
今日の会場は都心で複数路線が使えるので比較的行きやすいです。

最近テスト結果が振るわず席次も悪く、いつになく自信なさげに出発した桜子。
持てる実力はしっかり発揮できるといいのですが…。
夏の成果は正直期待していません。
とりあえずアホなミスが最小限であることを祈ってます。

さて、今日は2週間ぐらい前に買った、我が家のA3複合機(A3プリンター)のお話です。
少し使用してみての感想付きなので、よければ参考にしてみてください!

ブラザーMFC-J6983CDW購入までの経緯

過去問コピーが意外とハードそうだと気がつき、急遽購入したのが、ブラザーのA3複合機でした。
中学受験の先輩方のブログではたいていこのブラザーのA3複合機がお勧めされていたので、あまり比較検討せずに購入に至りました。

もちろん当初はコピーなんてコンビニでやればいいじゃん派だったのですよ。
binbojuken2023.hatenablog.jp
こんな愚痴まで垂れ流してました↑。

だって我が家は狭小住宅に5人住まい。
お金の余裕もスペースの余裕だって全然ないんです。

でも保護者会で聞けば聞くほど、コンビニにいちいちコピーに行くのが面倒すぎると思い始めまして、近所の電器屋へ行ってみることに。
で、展示品しかなかったのですが、店員さんに色々と教えてもらいまして。

品薄であると知り、慌ててネットでポチりました。
アマゾンの通常販売価格よりも結構高かったのですが、ポイントが結構ついた(10%!)ので踏み切りました。

A3複合機の選び方

続いてはたった2週間のにわかユーザーのちゅりぷ子がいうのもアレなんですが、選び方についてです。

安いメーカーはブラザー

メーカーとしては、貧乏な我が家はお値段が安めのブラザー一択でした。
でもエプソンからもA3複合機は出ています。

見た目はブラザーよりもスタイリッシュです。
使用感は分かりません。
ちゅりぷ子が行った電器屋さんにはこちらも在庫なしでした。

A3コピーはできた方がいい

A3コピーはできないけど、A3プリントはできる、なんて機種もあるんですよね。

A4コピーもできるし、大きさもコンパクトだしこれでもいいかな?と最初思ったんです。
A4でスキャンで取り込めば、A3プリントはできるわけだし。
でもやっぱりB4コピーができないのは不便だと気が付きやめました。
声教さんの過去問本、開くとB4なんですよね。
ガバッとコピーしたいし…。

そんなわけでA3コピーができる複合機がいいと思います。

できたら2段トレー推奨

ブラザーのA3複合機には1段トレーのものもあります。

値段が1万円ほど安いので、最初これにしようかと思いました。
機能的に違うのは、両面スキャンができない、という点。
後は給紙トレーが少ないだけで一緒です。
両面スキャン…要らないだろ、と思ったんです。

で、現状両面スキャンはやっていません。
主に過去問の準備でしか使わない場合、あんまり要らない機能なのかもしれません。
※あくまでちゅりぷ子家の現状での感想です

でもですね、やっぱり2段トレーのものを強く推します!
手差し部分を使えば常時 3種類の紙を入れておけるのは本当に便利!
いちいち入れ替えるのがめんどくさいので(^_^;)
とりあえずB4が一番使うかな?
でも日常のプリントではA4が多いし、過去問の問題用紙は結構A3であることも多いんです。
B5はあまり使わないので、3つ常時入れておけたらいいのかな、と思いました。

絶対に紙を入れ替えたくない!という人は、 3段トレーがいいと思います。
常時4種類入れておけるので、とっても便利だと思います。

お値段もその分高いですが…。
過去問コピーにしか使わない!というなら2段で十分かな。

インクジェットでいいと思う

プリンターはインクジェットとレーザーの2種類がありますが、個人的にはインクジェットでいいと思います。
レーザーは高い機種が多いので(^_^;)

6年生は見つけたらすぐ買う!5年生以下は待って買う!がおすすめ

最後は選び方ではないですが。
現在5年生以下の方は入荷待ちでもOKだと思うので、安いところで買われるといいと思います。
6年生の方は、在庫ありを見つけたら確保する方がいいかもしれません。
かなり待つことも多いらしいです。
そのぐらいなんか品薄みたいで。
半導体不足の影響みたいですね。

MFC-J6983CDWの良かった点

あまり前情報なしに思い立って購入しましたが(トレーの数とかは考えましたが)、色々と便利な機能がたくさんありました。
我が家にあった古いA4プリンターと比較するなどして、良かった点について書いてみたいと思います。

A3までスキャン&コピーが可能!

当たり前ですが、A3までスキャンもコピーも可能。

場所はとりますが、A3まで楽々コピーができるのは本当に便利。
我が家にはA4スキャン&プリンターがありましたが、やっぱり過去問コピーには小さすぎます。
できなくはないと思いますが、やっぱり時間がかかる。

印刷速度が(家庭用にしては)速い

もっと速い機種もたくさんあると思いますが、我が家のA4プリンターの速度に比べるとはるかに速いです。
もちろんコンビニや会社にある複合機と比べればはるかに遅いですが、後ろに待つ人がいるわけじゃなし、全然許容範囲の速さですよ。

カラーインクが無くなってもモノクロ印刷可能

うちの旧プリンターはモノクロ印刷でも、イエローやマゼンダが1色ないだけで動きませんでした。
しかし、こちらはブラックのインクさえあれば印刷が可能だったと思います(片面だけかもしれませんが)。
あまりカラーコピーはしないのでメリットは少ないですが、イエローがないだけで過去問コピーできない!なんて事態にはなりにくいのは良いかな。

↑純正インクはこちら

初期設定はとっても簡単


コンセントを挿して電源を入れたら、マニュアルに沿ってちょっとポチポチやるだけなので初期設定はすぐに済み、すぐにコピーや印刷できるようになりました!
カラータッチパネルで操作性も◎です。

Wi-Fiには必ず繋いだ方がいいと思います。

スマホやタブレットから簡単印刷!

もちろんPCからプリントできますが、スマホやタブレットからもWi-Fiを通して簡単にプリントできるのが超便利です。
いちいちPC開く必要がないですからね。
明日説明会だからミライコンパスの受付票印刷しないと、なんて時も一瞬でプリントできます。

アイフォンなら共有ボタンを押して「プリント」を選ぶだけです。

USBを直接挿して印刷も可能


USBを直接本体に挿して印刷することも可能のようです。
なんかイチイチPC立ち上げずに色々できるのがとても便利です。

MFC-J6983CDWのイマイチだった点

もちろん良かった点ばかりではありません。

とにかく大きい


1番の難点とでも言いましょうか、とにかく大きいです。
場所を取ります。
可能ならちゅりぷ子のように一目でいいので電器屋等で実物を見た方がいいです(^_^;)
そして置く場所をしっかり確保してから購入した方がいいと思います。
我が家は、サイズから置く台を同時購入し、先に台を到着するようにしてあらかじめ組み立てておきました。
リビングが狭くなりました…。

実はさらに場所を取る

大きくて場所を取るんですが、実は使い始めるともっと場所を取りますw
コピーするためには当たり前ですが上に開きます。
手差し給紙を使うと奥にも長くなります(特にA3の場合)。
印刷した紙は手前から出てくるので受けるトレーは前にかなり飛び出します。
全部出してみたのがこれ↓

とにかくサイズとしては上にも前にも後ろにもしっかり余裕を持たせて置けるスペースがいるんです(^_^;)
ちゅりぷ子は店頭で全て閉じた状態で見ただけだったので、実際に使ってみて思った以上に場所を取ると感じました。

B4以上の紙をトレーに入れると閉まらない

これも盲点だったのですが、実は給紙トレーにはA4の紙までしか収まりません。
B4を入れると飛び出すんです(^_^;)
ここも業務用とは違う点ですね。
一応蓋もついていますが、常時飛び出したままになっちゃいます。

手差し部分や排紙トレー部分は使い終わったら閉めておくんですが、この給紙トレーは我が家では出っ放し。
※我が家はA3を手差し部分に入れて使ってます

もちろんB4用紙をいちいち取り出せば閉めておけますが、めんどくさいですよね…。
なので使い終わった後も、横から見るとこんな感じ↓

飛び出してる〜w
先ほどシンデレラフィットした台からもはみ出しています(^_^;)
それが嫌な人はこっちの台の方がいいかもしれません↓

近々新しい機種が出る??

で、つい先日知りましたが、なんか近々ブラザーから新しい機種が出るらしいんですよね。
www.brother.co.jp
今年の11月上旬に発売みたい。

これかな↑
5年生以下の人はこちらでもいいかもですね!
6年生はちょっと待てない…。
電器屋さんで、「生産中止してますね」と言われたのはこのせいだったんですね。
品薄なのもこれが原因の1つかも。

とにかく現在は買って満足しております

買う前は必要ないんじゃないかと思いましたが、今となってはとっても重宝しています。
我が家が広い邸宅であれば、本当中学受験参戦と同時に買っても良かったとすら思います。

まあ6年生夏休み〜後期の過去問コピー期まではA4サイズコピーまでで基本は十分なんですよね。
サピックスなど他塾生のことはわかりませんが。

不安なのは、この複合機、桜子の受験が終わったらどうするかです。
メルカリ等で売るのか、下の子がもしかしたら受験するかもしれないので取っておくか…。
中高生になって必要ですかね?A3コピー機。
桜子の進学後1学期ぐらいは取っといた方がいいのかな?

なんにせよ、激重なので処分時は大変なことと思われます。
・・・が、今はちょっと忘れとこw