貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

中受準備?下の子の家庭学習検討①

スポンサーリンク


今日で2月が終わります。

2023年の2月

忘れられない月になりそうです。

それが今日で終わるわけで。
あの戦いの日々からもう1か月が過ぎようとしています。
あっという間ですね。

桜子さんもあと1カ月で中学生です!

今月は30冊ぐらい読書してました。
活字中毒気味です彼女。
ちょっとは英数のお勉強も毎日してほしい・・・。

さて、今日は桜子の話ではなく、桜子の妹・薫子の話です。

下の子のこと、正直まだ考えられない

2023の名前をかかげていたうちの一部の方が、2024、2025、2026などと数字を変えてリスタートされているのを最近多数目にします。

そうです、激戦激闘を終えたばかりだというのにもう下の子の伴走を始めているんですよ!!

2024年組が下にいる方、2年連続あの道のりを歩まれるなんて、正直尊敬しかないです。
だって、やっと終わったと思ったらまた新6年生とか目眩しそう…。
すごいです。

2025年組がいらっしゃる方ももちろんですが、2026年組のいる方!
こちらもすごい。
なんだろう、すごろくで言えば、上がったと思った瞬間また振り出しに戻るわけで…。
あの3年をまた1から!?という感じです。

何が言いたいかというと、みんなすごい、ということ。

というか、2023年伴走しつつ、下の子の中学受験準備も傍でやっているのが本当にすごい!
人によっては幼児から準備してるわけですもんね?
時間のかけ方、経済力、すべて余裕があってすごいです。

早期教育の機会を逸した第二子


うち、薫子さん新3年生。
桜子もそろそろママ塾始めたタイミング。

学習習慣?何それ美味しいの?状態( ̄▽ ̄;)

まったく学校の宿題以外やりません。
今はなんとかついていってるレベル。
むしろ勉強嫌いです(致命的w)。

桜子が中学受験に参戦するようになって痛感したんですよ。

なんで低学年で公文とか行かせて計算力でもつけとかなかったのかって。
早期教育勢のすごさを目の当たりにして、無理のない範囲で先取りさせとくの大事だな、って。

こんな記事まで書いて↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

薫子にはなーんにも生かせてませーんw
てゆーか、桜子の伴走でずーっと放置の3年半でした( ;∀;)
桜子よりやらせてない。
むしろ黙らせるためにタブレット漬けにしてしまってマイナスからのスタートw

こんな家、ほかにないだろうな。

今は中学受験は考えていません

薫子さん、桜子の受験生活見てきているので、

「絶対受験したくなーい!」

と言ってます。
まあ我が家の経済力的にもそれはありがたいと言えばありがたいですが、将来的に恨まれたくはないです(お姉ちゃんには中受させたくせに!とか言われかねん)。

中途半端に5年生とかに「やっぱり受験したい!」とか言い出さないとも限りません。

そんな時に家庭学習の習慣すらついていなかったらお話にならないですよね…。
今は最低限の宿題だけやってタブレット三昧のダメ小学生なんで…。
高校受験だとしてもこのままではヤバいです。

まあ、そうは言っても中学受験って適性があると思うんです。
薫子のスペック↓

・精神的に幼い
・勉強が嫌い
・めんどくさがり
・読書(活字)が嫌い

わあ、適正と真反対なような…。
桜子とはめんどくさがり以外共通項がないです。

ぶっちゃけて言えば、現時点で中学受験には全くもって不向きです。

学習習慣をつけるため通信教育を検討中!

薫子は中受するなら2027年組になるのかな?
2027年組ということは早い方ならもう入塾してるってことですよね?
わあ、すごい…。
そうでなくともスタンダードコースでも1年後には入塾してるんですよね大半が…。
うわあ、やっぱ薫子には無理だわ(想像もできん)。

まあ、そんなわけで中受準備ではなく、学習習慣をつけるために薫子には通信教育でもやらせようかと考えています。

あれ?ママ塾じゃないの?

と思われた方いますよね。
4年前に桜子はママ塾からスタートしたんですよ。
市販のドリルとか買って(トップクラスとか買ったなあ・・)。
binbojuken2023.hatenablog.jp

それまた薫子にもやったらいんでないの?と思いますよね。

もう疲れたからヤダ。ムリ(´・ω・`)

来年だったら頑張れるかも。頑張れたかも。
今は無理(;´Д`)
気力が湧きません。
だから冒頭で書きましたけど2024とか2025とか2026とか続けてる方に尊敬しかない。

じゃあどこか通塾とかさせたらええやん。

って思いますよね。

もう送迎とかヤダ。ムリ(´・ω・`)

送迎にも疲れました。
今の薫子の週2回のバレエの送迎でたくさんです。

そんなわけで通信教育を検討し始めました。

カリキュラムとか考えなくても全部向こうから差し出してくれるのがいい。
やらせないといけないけど「やりなさい!」と言うだけでいいなら頑張れるかもしれん。
送迎もいらないし。

しかも

できればタブレット学習がいい!!

と思っています。
丸付けとかしたくない。
教えたりするのもヤダ。
一人で進めて完結してほしい・・・。

え、タブレットの通信教育なら上記願い、叶えてくれますよね?←タブレット学習未経験

そんなわけで通信教育選びから

桜子では未経験の通信教育。
ちゅりぷ子自身はチャレンジしてたので紙の通信教育は経験済み。
でもタブレットの通信教育は未経験。
一体どうなるのか。

てゆーかいったいどこのやつにお世話になればいいのか。

次回、薫子の通信教育選びの様子をお届けできたらと思います。

果たして薫子の学習習慣はつくのか!?
(誰にもわからない現在進行形だから)