貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

合格力育成テスト(難関・1回目)の結果!

スポンサーリンク


昨日発売だった『二月の勝者』最新16巻、読みました!?
もう読みながら色んなシーンで目頭が熱くなっちゃいました。

昼休みに読んでたんですけど、夢中で一気に読んじゃいました。
もう親を泣かせにきてますね。

いや~、続きが楽しみだな~、と午後の仕事を少ししたころ、桜子の初・合格力育成テストの結果が出てまして、一気に現実に引き戻されました・・・。
いや~悪かったな~。

合格力育成テスト(難関・1回目)の結果

桜子は、実践テストよりややマシだったぐらいとすごく悪かったです。
平均点は思ったよりは高かったです。

第1回「難関」の平均点

  • 4科目:329.0
  • 3科目:247.6
  • 2科目:169.4
  • 国語:102.4
  • 算数:66.9
  • 社会:83.4
  • 理科:78.1

4科目平均点は実践テストよりもだいぶ高かったですね。
まあ理社は総合と同じテストですし当たり前でしょうか。
とはいえ、国語もだいぶ高かったです。
算数は同じぐらいだったので、かなり難しかった模様ですね。

桜子の結果(ふんわりVer)

桜子の結果です。

まあ国社理はこんなもんか、という感じです。
今までの育成テストの応用結果と似たような感じというか。
ただ、

算数が悪すぎ!!!!!

いや~、目が覚める悪さでした。
授業寝てたんかな?w
え、最難関基準だと点が無いんですけど(文字通りの意味で)、どうすんのこれ。

4教科別振り返り

算数だけまだ振り返りが終わっていません。
正答率50%か60%以上だけでいいですかね(時間無いよ~)。

国語

国語は桜子苦手な韻文でなかなか苦しんだ模様です。
難しい問題もたしかにありましたが、落とすなよ、という正答率高めの選択問題も落としていてがっくり。
うーん、ほんと情景を想像できないんだな・・・。

今回、語彙系は難易度が低かったためか落したのは2問のみで、桜子にしてはマシでした。

他の教科は期待できないので、もう少し国語は取れてほしかったなあ、と思います。

今回良かった点は、自己採点がぴったりだったこと!
だいぶ採点上手になりましたね。

算数

算数は焼け野原でした。
まあ今までの育成テストの応用部分を見てれば出来は分かってたようなものですけども(いつものび太くんで超よくて5割でしたからね)。
とにかく桜子には得点できる問題が本当に少なかった、ということですかね。

・・・にしても悪かった!
順位も後ろにほとんど人がいないんですが!!!(いくら上位層のみとはいえ!!)

詳しく見ると、惜しい間違いやアホなミスをチラホラしておりました。
うーん、あと20点ぐらいは取れたのだろう。

残りは・・・、途中まで式ができていたりするものの、解き筋が完成しているものは少ない印象。
なんだろう、理社と同じく上辺だけなんか理解してるっぽいけどしっかり自分のものにできていないんだろうな、という感じ。
演習不足ですね。
難易度的にはあと30点ぐらいは取れてほしい感じでした。

これ、この先もずっとこーゆー感じ(得点しやすい問題ほぼなし)なんでしょうか?
心が折れるというか、すり減りそうです、親子で(;´Д`)

社会

正答率97%の問題も間違えていてがっくり。
昨日過去問の話のところでも書きましたが、細部の暗記が全然できていません。
せめて8割超えてる問題は正答してほしい・・・。

それにしても難関コースはみんな本当によくできますね。
平均点相変わらず高っ。

理科

理科は平均点なく、悪かったです。
でも算数が衝撃的過ぎたので、だいぶマシに見えます。
点数はともかく、中身がよくありません。

正答率90%超え、3つも間違えてる!!!

この3つは正答してほしかったです・・・。
サービス問題だと思うんですが。

社会も理科も、暗記の精度上げていってほしいです・・・。

メモチェやらせなきゃ・・・。

合格力実践テストと合格力育成テストとの違い

合格力実践テストの結果の時に、育成テストとの違いを書きました。
binbojuken2023.hatenablog.jp

  • 問題冊子は教科別
  • 評価はないが順位は出る!
  • 「最難関基準によるあなたの得点」が出る
  • 「1点の重みを感じろ」系煽りが出る
  • SA登録した学校は詳しく情報を得られる
  • ゴールドマスタークラスの正答率が分かる
  • 受験者人数が少ない
  • 評価は出ないがポイントはアップする

↑上記が前期までの育成テストと合格力実践テストの違いです。

で、合格力育成テストはほぼ実践テストと同じでしたが、やや違いました。

  • 問題冊子は教科別⇒今まで通り国算、理社でドッキング型
  • SA登録した学校は詳しく情報を得られる⇒得られない

こんな感じかな?
実践テストとの一番の違いとしては理社は総合・難関の区別がないことですかね。
理社で得点できるのは精神的にだいぶ違います。

過去最低点大幅更新!

算数のおかげで4科目としても「育成テスト」としては過去最低点を大幅更新してしまいました。
実践テストよりはマシでしたが(当たり前)。

桜子は早くも塾の席順を気にして落ち込んでいます(;^ω^)
「目指す学校も違うし、あんまり気にするなよ」と言っていますが、まあ慰めにはならないようで。

こんなに毎週毎週親子の精神を削ってくるテストですが、大丈夫でしょうか?
打たれて強くなるならいいですが、これ、強くなるのか?
うちの子「鉄」じゃないんですけど。
なんか、すり減って何も感じなくなりそうなのが心配です(;´Д`)

それって強くなるってことになる???

次は悪夢の実践テストです。
はあ・・・頑張ってもらいましょう。
日々やるべきことも消化不良で親子で疲弊しています。
ちゅりぷ子と桜子が3人ずついたらいいのに・・・w