貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

初日特!過去問コピーの週末

スポンサーリンク


今日は後期日特スタート日。
朝からパパがお弁当を作って桜子を日特校舎まで連れて行ってくれました。
ちゅりぷ子は、下の子と寝てましたw
こんな母親他にいないだろうな…。

初めての日特

桜子は前期日特を受講していなかったので、人生初日特です。
電車を乗り継ぎ30分強の校舎へ。
日曜日のため電車は混んでいなかったそう。
再来週からは1人で通えるかな?

午前中は合格力実践テスト。
一体どんな酷い出来なのか今から結果見るの怖いです。
まだ講習テスト④の振り返りが全部終わってないので、実践テストの振り返りは結果出てからでいいかな?
過去問スタート許可もらうために、まだ結構やることあるしね。
社会のメモチェ2周目、428の2周目など。
クラスの優秀女子たちはもうゴーサインもらってるようですが、桜子のレベルではまだまだ時期尚早なので、もうしばらく基礎固め頑張ってもらおうと思います。

過去問コピー始めました


昨日から過去問コピーをスタートしました。
最初は慣れなくて失敗しまくり、かなりゴミを産んでしまいました(^_^;)

やっぱり四谷のものを印刷するのが一番楽ちんですね。
過去問本のコピーは結構むずかしい。
影が入ったりしがち。
また問題は過去問原本と結構レイアウト変えられているので、四谷にあるものはなるべくダウンロードして印刷するのがオススメです。

ただA3で印刷すればいいのかB4で印刷すればいいのかよく分からないものもあり、結構悩みます。
日能研は解答&解説もセットで印刷しなくてはいけないので、かなりの量( ;´Д`)
全部コンビニコピーだとキツかったですこれ。

高かったし邪魔だけど、すでに買って良かったと思ってます。
1段トレーと迷ったけど、2段にしたのも良かったです。
紙入れ替えるの地味にめんどくさいですね。
2段トレーは手差し含めて3サイズ入れておけるので入れ替え少なくて済んで楽です(o^^o)

あとはどう保管してどう管理していこうかな?
とりあえず1年分1教科分ごとにクリアファイルにいれて、学校ごとのケースに入れてますが…。
まだ3校2年分ぐらいしかコピーできていないので、正解の方法かわからないです。
また解いた過去問もどうファイリングしていくかも考えないとな…。
もう少し試行錯誤しようと思います。

来週は初・合判テスト!

今日は初日特でしたが、来週はさっそく外部会場模試&日特です。
なんだか怒涛(^_^;)
先生も保護者会で「ここからあっという間」と言っていましたが、本当に毎週何かしらでバタバタしてあっという間に冬になり、本番がきそうです…。

とりあえず今夜は夏講お疲れ様会も兼ねて家族で外食に行こうと思っています!
近所のイタリアン♪
ワイン飲むぞ〜(*^▽^*)