貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

幸先最悪スタート・・・。夏期講習特別テスト①の自己採点

スポンサーリンク


今日から8月ですね。
なんだかあっという間に夏終わりそう・・・。
あ、今日の正午から9月4日の合格判定テスト(公開模試)の志望校登録開始です。
8月29日までなので急がなくていいですが、忘れないようにしなくては。

さて、土曜日は桜子の校舎は1回目の夏期講習特別テストでした。
6年生の夏期講習中、特別テストは計4回です。
その最初の第1回。
昨日自己採点。

大撃沈したみたいです(;´Д`)

毎日頑張ってるんですけど、頑張る方向性が間違っているのか・・・。
非常に幸先の悪いスタートを切ってしまいました(;^ω^)

4科310点前後

えっと、全教科が悪かったみたいです・・・。
講習テストは平均点が高いのが常なので、どんな評価になるのか今から結果が怖いです(;´Д`)
しかし、全教科コケるとここまでへこむんだなという感じ。
桜子史上最低点を更新する見込みです。

完全自走中なので、点数しか聞いてないんですが、なんだろう、調子狂うとこうなっちゃうのかな?
駄々崩れ。
テストの前に、家庭学習確認テスト×2があったのも、長丁場になって集中できなかったのでしょうかね?
やれやれ。
特別テストって、超良いか超悪いかのどっちかであることが多い気がします。
5年生の冬も悪かったな・・・。↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

国語

国語は90点前後?
時間が足りなくてなんと応用問題の点数が算数の応用点数ぐらいしかなかったみたいで(;´Д`)
かといって共通が良いわけでもなく、超悪かったです。
公開模試でも育成テストでも、6年生で100点を割ったことがなかった桜子さん。
ここへきて・・・という感じ。
トップバッターの得意教科で大コケすると、後がグダグダになるのはたしかによくあるパターンなんですよね・・・。

算数

80点台・・・。
中身を見ていませんが、桜子曰く「いつも以上にアホなミスが多かった・・・」とのこと。
4問ぐらい問題文をちゃんと読んでいないせいでミスをしたんですって。
ちゃんと解けてたら100点はあったのに~、とは言ってましたが、ミスも実力の内です。
しかし、ミスの内容が計算ミスではなく「ちゃんと読まない系」のミスであること最近多いです。
なんで読めないのかなあ。
急ぐあまり読み飛ばすのか、うっかり者ゆえか・・・。
夏の間に改善するといいんですが。

社会

社会は70点前後。
悪い・・・。

本科も復習したし、メモチェも毎日やってるのに、やっぱり「こなす」になってしまって身についていないことがうかがえます。
授業の復習にもっと時間を割いた方がいいのではと思ってたんですよね。
まあ社会はとにかく覚えるしかないので、もう少し(特に地理分野)頑張ってもらいましょう。

理科

理科も悪かったです。
同じく70点前後。
苦手な化学と地学が範囲とはいえ、復習しなかったのかしら?
中身見てないので分かりませんが、やっぱりこの範囲が最も苦手なんだなと感じました(いや物理系も苦手だわ)。

あとは浮上するだけ!で頑張ってほしい

4教科の前に家庭学習確認テストを二つ受けた桜子さん。
もしかするとそれもペースが狂った原因の一つかもしれません。
でもやっぱり国語が大コケしたのが一番の原因な気がします。
まあ本来そんなにメンタルに左右されるタイプではないのですが、テストの間中どうにも集中しづらかったそうで。

とにかく、こんな最悪のスタートを切ってしまった夏期講習特別テストですが、あと3回もあるので、リベンジめざして頑張ってほしいと思います。

先週やっとメモチェゲットしました~(*^^*)

毎日頑張ってます!
こなすだけでなくしっかり記憶に刻んでほしいですね(;^ω^)