貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

女子の志望校選び

スポンサーリンク


桜子の志望校、依然決まりません。
そんな中、先日塾から帰るなり

「〇〇(某女子校)はやっぱりやめようかな」

と言い出しました。
桜子が考えている数少ない第一志望校候補。
一体何があったのか。

制服着用時のマナーは大事

f:id:sakurako-tulipko:20210528101935j:plain
なんでも、某校の制服を着た子の公共マナーに引いてしまったんだとか。
閉まりかけのぎゅうぎゅうエレベーターに無理矢理乗り込んできて、パネル前に立ちながら(開くボタンを押さず)、我先に降りて行ったそうです(^_^;)
その一部始終を目撃し、ひどく残念な気持ちになったという桜子。
残念な気持ちになるのはわかるけど、

それだけで?
たった一人のほんの一度の行動を見ただけで?
志望校から外してしまうほどなの??

有名な学校の制服姿は中学受験生には嫌でも目につくものです。
制服着用時、結構見られているだけでなく、その行動がそこまで小学生に影響するとは、本人達も思いもよらないかもしれませんね。
でもコロナ禍では今まで以上に外で見かけた一人の生徒さんの影響が大なのです。

女子の学校選び

これは女子に顕著かもしれません。
概して学校の設備にあまり興味がないんですよね。
男子はあの広いグラウンドでサッカーしたい!など学校のハード面に惹かれることが多いそうですが、女子はどんな先輩や先生がいるのかといったソフト面がかなり重要みたい。
以前出席した日能研の志望校選び方ガイダンスみたいなので、先生が言ってました。
『二月の勝者』でも、女子は先輩という「人」に惹かれて志望校を見つける描写がされてましたよね。
まるみちゃんのJG、かなえちゃんの鈴蘭女子。
どちらもソフト面に惹かれてます。

コロナ禍で、生徒さんに会う機会が著しく減っている現状、道ゆく一人の生徒さんに気持ちを左右されても無理もないのかも…。

コロナで女子の女子校選びが一番大変かも?

文化祭も多くの学校で2年連続非公開となってしまいました。
桜子の現状の志望校候補は軒並みそれ。
先生方はともかく、生徒さんの様子は本当にベールの中といった感じです。
2022年、2023年組はほんとに大変な事態となってしまいましたね。
3年生の頃に行っとけばよかったなとちゅりぷ子は後悔しております。
でもその頃は通塾したてで、ほんとに中学受験するかわからなかったですしね( ;´Д`)

コロナ禍で男子以上に女子の学校(特に女子校)選びが大変になってるんじゃないかな。
女子校の方が文化祭とか非公開率高いし…。
困ったな。

この先も少しでも機会があればソフト面に触れさせてあげないとな、と思いました。
Nフレンズもズームではなく来年は対面に戻ると嬉しいのですが…。

とりあえず桜子が見かけた生徒さんが特別マナーが悪かっただけかもしれないし、その子も何かどうしようもない事情があったかもしれないから、その学校を志望校から外すのはもう少し考えてにしよう、と桜子には伝えました。
ただでさえ候補が少ないのにさらに減ったら困る(>_<)