貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【日能研】育成テスト(第5回)の結果。まさかの国語がヤバ~い!!

スポンサーリンク


本日、育成テスト5回目の結果がアップされました。
自己採点でイマイチなことはわかっていたのでショックは薄いですが、ここから盛り返せるのか不安です。
前回の育成テスト第4回の結果はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

共通結果

4教科→32★点(平均267.0点)評価7
3教科→23★点(平均196.7点)評価7
2教科→15★点(平均129.2点)評価7
国語→8★点(平均73.5点)評価6
算数→7★点(平均55.7点)評価7
社会→9★点(平均69.8点)評価8
理科→8★点(平均66.3点)評価7

順位は4科で7713人中1600番台で、上位20%と冴えませんが、前回からはやや持ち直しました。
2科目、8747人中2000番台で、上位23%でした。

共通の結果は、前回よりはやや回復。
しかし、今までで一番よかった第2回から見るとだいぶ下がっています。
binbojuken2023.hatenablog.jp

今回は、まさかまさかの国語が共通で評価6!!
理科と算数はもっと悪いと覚悟していましたが、思っていたよりはましでした。
算数も理科も自己採点より点数がアップ。
国語は逆にダウンしました。
自己採点ってなかなか難しいですね。
自己採点の様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

応用結果

4教科→38★点(平均359.5点)評価6
3教科→29★点(平均278.4点)評価6
2教科→21★点(平均200.4点)評価6
国語→11★点(平均110.9点)評価6
算数→9★点(平均89.3点)評価6
社会→9★点(平均80.2点)評価7
理科→8★点(平均77.5点)評価6

順位は4科で3133人中1100番台。
2科で3411人中1200番台。
4科は上位36%、2科目は38%でした。

国語がなんとまたまた評価6!
平均点も高く、評価が下がっちゃいましたね。
もう二度と得意科目だって言いません!

算数は、思ったよりましでした。
2回連続で応用クラスの平均を超えました~(^^)

理科も、ギリギリですが平均点ありほっとしました。

この成績で安定するのかさらに下がるのか…

共通の評価は右肩下がり(前回で下げ止まり)ですが、応用(全体)の評価や立ち位置はそこまで実は変わっていません。
たぶん桜子、7と6の中間にいると思われます。
上から3分の1近辺。
スピードはだいぶ意識できるようになりましたが、それに伴ってミスが多く、今回も正答率9割越えの選択問題、写し間違えしていたりと、粗いです。
ミスが減って、共通の成績を以前のレベルまで戻せれば、もう少し成績が向上しそうではありますが……。
頑張ってほしいなあ。
このままのポジションで安定するのか、さらに下がるのか……。
そろそろ下げ止めないとRクラスにはいられないかもしれないです。

最悪だった国語

最後まで到達しつつも、本当にミスが今回目立った国語。
共通の成績がおもしろいぐらいに右肩下がりです(笑)
10→9→9→7→6
記述が2問とも点が1点ももらえていなかったのも響きました(自己採点で桜子はまるにしていましたが・・・)。
漢字も間違えましたしね。
親子で舐めてましたこの教科。
ちゃんとテスト勉強させないとダメなのかも(いつも漢字の勉強しかしていない)。
桜子も、分かった気になっていて危険な教科です。
正直、ちゅりぷ子自身、今まで国語で苦労したことがなくて、どう勉強させたらいいのか見当もつきません。
うーん、困ったな。
国語を安定させるにはどうしたらいいんでしょうか(><;)

マシだった算数

算数は国語と逆で、記述が2問とも点をもらえるという奇跡が起こっていました。
今回は点のつけ方が甘かったんじゃないかなあ…とか思ってしまいます。
自己採点より大幅アップしました。
また、平均点の低さにも助けられました。
とはいえ、またまた100点を切ってしまったわけで。
なんとか算数であと20点ほど取れるようになってほしいなと思います。
目標は4教科で400点!(目標が高すぎだろうか…)
国語は安定しないので、算数、一皮むけてほしいよ~。

実は右肩下がりな社会

実は、社会も地味に下がり続けています。
毎度毎度平均点が高いので、90点台キープでもどんどん下がる評価。
満点取れってことなんですね、社会は。
今回は凡ミスしてしまい、記述の失点をカバーできませんでした。
安定して点の取れる教科になってほしいところです。

理科はマシだったけど

理科は、思ったよりはマシでした。
まあ、前回が悪すぎたんですね。
とはいえ、まだまだ物理っぽいことも皆無なこの生物植物の分野で、こんな点数とっている場合ではありません。
桜子は、テコとか滑車とか濃度とか電気とか絶対点が取れないと思うので(思い込みはよくないけど)、今やってるあたりは完璧に仕上げてほしいですね。

まだまだ転換はできてないけれど

前回、今までの結果とは変化を見せた桜子。
スピードがアップし、最後の問題に到達できるようになりました。
それも今回は継続でき、その点はとても良かったと思います。
おそらく、スピードが大事だとわかってきたのだと思う。

でもこのままでは、ミスが多すぎて全然だめです。
速く確実に、をなんとか実現していってほしいと思うんですが……。

国語はちょっとどうするか考えつつ、算数は苦手な苦手な図形分野に突入したので、しっかり演習させて、次回のテストに臨みたいです!