貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

昇進しました(喜)

スポンサーリンク


先週のことですが、私ちゅりぷ子、昇進の内示をもらいました(o^^o)
我が家の大黒柱はちゅりぷ子です。
やった〜!

狙っていたポストより手前だった…

本当の本当は、もう一つ上のポストを狙っていたのですが、その一つ手前のポストでした(ToT)
月々のお手当てやボーナスは少し増える感じかな(塾の月謝分ぐらいは増えるかしら…)。
ほんとはその上のポストで、ドカンと年収伸ばしたかったんですけどね(◞‸◟)
狙ってるポスト、今は人が詰まっていて、なかなか空きが出ません。
この春は空かなかったそう。
まあ、ちょっとだけ昇進させてもらえたので、上司には買ってもらえているようです(^_^)

中受のためにも収入アップしたいけど…

父親の経済力がない我が家。
母が経済力も狂気も出すしか道はありません。
転職も考えますが、とりあえず今の職場で昇進する方が安全で近道。
ますます頑張りたいところですが、昇進するとはほぼイコールで忙しくなるということ。
桜子のお勉強、送迎、大変になっちゃうかも??
でも、私立に進学するには、昇進して収入アップするしか道がありません(>_<)

自分の人生も大事にしたい

中学受験は親の力が9割なんていわれますが、自分の毎日が中学受験一辺倒にはなりたくないなぁ、とも思います。
中受のために仕事辞めたりセーブしたりするお母様もいる中で恐縮ですが、自分の人生も大切にしたいです。
まあ、まだ三年生の親なのでこんなこと考える余裕があるのかも?(^_^;)

ただ仕事は、好きでやっている仕事です。
もっともっとできることを増やしたい、権限もそのためには広げたい、そのためにも昇進したい、と思っています(お金のためだけではありませんよ!)。

狂気にのまれないためにも仕事がんばろ

中受の終盤に狂気にのまれないためにも、それって大事なことかも。
子供の受験は子供の人生であって、親の人生とは別。
親は親自身の人生を見つめないとですよね。
そのことを忘れずに入試日を迎えられたらなと思います。

秋か次の春、昇進リベンジだ〜!