貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

【結果付き】日能研全国テスト(2019年6月)

スポンサーリンク


人生初のテスト、全国統一小学生テストを受けた桜子。
その様子はこちら↓
binbojuken2023.hatenablog.jp

その全統小の存在とともに各塾開催の無料テストがいろいろある、ということを知った私ちゅりぷ子は、桜子の了承も得ずに、次々とテストを申し込んでいました。
桜子にとって人生二度目となったテストが、日能研が定期的に行っている?全国テストというものでした。

日能研全国テスト

日能研の全国テストの特徴といえば、やっぱり記述式ということ。
全統小がマークシート式ということと対照的です。
それもあって、全国テストを受けることに。

桜子が受けてみての感想としては、全統小よりだいぶ簡単ということでした。
保護者会で問題を見せてもらったちゅりぷ子も、難しそうという印象は一切なく、桜子にとって特に国語はめちゃくちゃ簡単なのでは?という印象でした。

算数の問題にも、これは算数なの?というような記述の問題もあり、国語得意女子の桜子にはサービス問題かもとも感じました。
全体的に、子どもが楽しく受けられる内容です。

ちゅりぷ子は初めて塾が開く保護者会なるものに出ました。
しかし、楓丸同伴で出席したためにほとんど聞くことができず……。
未就学児同伴で、保護者会などに出るものではないなと思いました(常識)。

日能研全国テスト(2019年6月)結果

結果はなんと翌日だったかに出てびっくり!(全統小の結果待ち中でした。全統小は3週間かかったけどね!)

点数はこちら。
算数 9★点(平均90.7点)/150点満点
国語 13★点(平均99.6点)/150点満点
2科目 22★点(平均190.4点)/300点満点

順位は以下。
算数 269★位/6372人中
国語 36★位/6372人中
2科目 109★位/6372人中

日能研は偏差値というものは出ないようでした。

国語は思った通りとてもよくできていました。
問題は算数! 数字のセンスの無さを感じました。(´д`lll)
長さの感覚などもちっともないようで、平均点ギリギリでした。

上のクラスの入室資格をゲット

このときの入塾資格は2科目で145点以上でした。
受けた校舎はレベル別に2クラスあり、上のクラスの基準は225点以上でした。
超ギリギリですが上のクラスの基準を満たしていた桜子。

でもまあ、とりあえずこのテストを使っての入塾は見送りました。

家庭学習始めてまだ3カ月弱だし、あと半年ほど中学受験するかどうか含めて悩んでみようと思いました。

親の心を揺さぶる勧誘攻撃「日能研特別選抜授業体験」

桜子の、ママ塾での習得状況が知りたかっただけで、当初通塾なんて一ミリも考えていなかったちゅりぷ子。
テストの返却時に面談などを希望しませんでした。
覚悟していましたが、数日後、塾から電話がかかってきました。

「非常によくできるので、ぜひお話だけでも! 体験授業にもぜひ!」

まあ、お決まりですよね。
平均点ギリギリだった算数の結果があるので、サービストークねと冷静に聞けました。

すると、後日さらにこんなハガキまで届きました。
日能研特別選抜授業体験

「優秀」「特別」「選抜」と、パワーワードがこれでもかと並べ立てられています。
優秀な子が選抜された特別な授業とやらが、どんなものか非常に気になりました(←塾の目論見通り)。

しかし、桜子に参加してみるか聞いてみるも、

「その時間バレエのコンクールクラスだから絶対ヤダ!」

とのことで、体験授業には行きませんでした。
一体、どんな特別で選抜な授業だったのか、今でも気になっています(通塾しちゃってるけど)。

そして、次に受けた人生3度目の無料テストが、桜子を通塾へと導くのでした。
続く。