貧乏だけど中学受験〜しました2023〜

共働き子沢山家庭。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘したブログです。3年生9月から日能研通塾し見事合格しました!

スポンサーリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

桜子のこと~小学校1、2年生~

スポンサーリンク


前回の続きです。
小学校に上がった桜子のこれまでの様子を記録したいと思います。
私ちゅりぷ子が教育ママに目覚めたのは3年生になる春のことだったので、それ以前の1、2年生のときのことです。

共働き中流家庭(しかも子沢山)の我が家、当然近所の公立小学校に入学しました。

小学1、2年生の桜子

勉強のこと

保育園時代、一切勉強をしてこなかった桜子。
入学と同時に、彼女の日常に勉強というものが加わりましたが、特に問題はなかったようです。
ひらがなもカタカナもちゃんと教わったのは入学後でした。

入学してまだ間のないある日「今日は詩を書いたよ」と言ってきた桜子。
ずいぶん高度なことをするんだなあ、と思っていたら、「し」という字を書いたということでした(;・∀・)

テストはいつも満点でした。
でもちゅりぷ子は知っています。
小学校低学年のカラーテストは満点なのが普通だということを。

とはいえ、テストの点も毎回100点で、宿題もマジメにこなしている割に、成績表はなんかイマイチでした。
「がんばろう」はないけど「よくできた」も少ない感じ。

なぜなのかは、授業参観へ行き、明らかになりました。

授業態度に難あり

授業参観へ行くと、成績表がぱっとしない理由がわかりました。
桜子、全然手を挙げません。
家へ帰って授業内容がわからなかったのか聞いてみると、

「先生にあてられて発表したらみんなに見られるでしょう? それがやなの」

とのこと。
分かるけど注目を集めるのが恥ずかしいとのこと。
何その自意識。さすがませ女子!!
1、2年生なんて手を挙げていざあてられたら「わかりません!」って恥ずかしげもなく言う子もいるというのに!!

やっぱり桜子は精神年齢が高いんだな、と実感したことでした。

そんなわけで、授業に対し積極的ではないということから、成績表がいまいちなのでした。
やれやれ。
これは3年生の今も継続中です。
5年生になったらやめていただきたい(公立一貫校受検予定のため)。

副教科のこと

音楽も図工もだ~い好きな桜子。
このふたつがある日はるんるんです。
図工では、造形展で選ばれたりもしました。
音楽も、音楽界でのオーディションに参戦し、木琴の座を勝ち取っていました(こういうとこは積極的)。

問題は体育。
苦手意識もあり、実際苦手。
体育がある日は「最悪~」と言っております。
ただ、バレエを続けていたおかげか、柔軟性は抜群だし、体幹はしっかりしてるし、持久力はあるしで、ちょこちょこ周囲のお手本になるようなことも。
その点はちょっと自信になっているようです。
水泳は全然泳げません。

習い事のこと

小学校に入ってからもバレエは続け、1年生からは週2で通っていました。
ピアノも一時期習いたいと騒ぎましたが、マンション住まいなことと、0歳の楓丸、3歳の薫子連れての送迎が厳しいと判断し、保留しました。
あ、今も保留中(おそらく永遠に……)。

スイミングを習わせたかったのですが、水の怖い桜子、断固拒否。
3年生の今も、けのびしかできません(-_-)

英語や公文などの習い事も、いっさいさせず。
1年生から塾に行っている子の話を聞いて、すごい子がいるんだな~と思っていました。
まさかそのときは、我が家も3年生で通塾スタートするとは夢にも思わず……。

お手伝いのこと

年長さんからお風呂掃除のお手伝いをさせています。
1年生、2年生と上がるごとにやることが増え、今桜子の担当は、

・お風呂掃除
・食器下げ
・洗濯物たたみ

です。
この先、受験で忙しくなっても、できる限り続けさせたいです。
私がやりたくないから('ω')

しっかり者のお姉ちゃん

1年生のときに弟の楓丸が生まれました。
3姉弟のお姉ちゃんとしてほんとうにしっかりしている桜子。
私の手が回らないのがよくわかっているのでしょう。
学校の準備は、入学してすぐ以外、確認したことがありません。
なんなら、計算カードや音読のサインも、毎日勝手にやっています。
良い親はマネしないでね。

親がうっかりぼんやりしてると、子どもがしっかりするの典型だと思っています。

読書&ドラマ大好き

読書は継続して好きで、小学校に上がってからは青い鳥文庫なども読むようになりました。
桜子がハマっているのはエトワールという、バレエ少女物語。

バレエを習っていたら絶対にオススメです!

ドラマも継続して見続けており、桜子しか見ないドラマも複数あったり……(良い親はマネしないでね)。
年中さんの冬からは、一緒に大河ドラマ『真田丸』も見るように。

継続して『おんな城主 直虎』『西郷どん』にも親子でハマりました。

私が歴史好きなこともあり、桜子にも歴史好きになってほしいと思い見せていたのです。
まださっぱり歴史なんてわかっていませんが、ちょっとずつ知識の点と点がつながってくるといいな~。

ちなみに『いだてん』は見てません。
最初のほうを見逃して、親子で離脱しました(;・∀・)

来年の『麒麟がくる』、親子で楽しみにしております。

今は、薫子と3人で、『スカーレット』に夢中です。
薫子もちゃくちゃくとドラマ好きの道に……。

まあ、こんな感じで、1ミリも中学受験なんて考えず、普通の低学年を過ごしておりました。

なぜ中学受験を考えるようになったかなどは、また改めて。